2019年の国内のメーカー別クルマ販売台数で、トヨタ・ホンダ・スズキ・ダイハツに続いて5位に位置している日産自動車。かつて国内では3大メーカーとして君臨していましたが、経営者トラブルや軽自動車の台頭などにより現在の地位に甘んじています。
しかし、世界的にEV市場が急拡大している中、世界に取り残されている日本市場では、EV開発にいち早く展開した日産の巻き返しが期待できます。
NISSANの純正ナビと関連アイテム

NISSANの純正ナビは、同じくNISSAN純正アイテムのドライブレコーダーとETC車載器、後席専用モニター、バックビューモニターとのパッケージを推し進めています。
純正ナビのラインアップ
NISSAN純正ナビを購入することで、最新の地図情報を3年3回まで無料更新できるなど、NISSANならではの安心・快適なサービスを提供しています。各グレードのナインアップを紹介します。
プレミアムモデル(MM520D-L)
セレナやエルグランド、エクストレイル用の、車内インテリアにマッチしたデザインで、高機能のAV性能やドライブサポート機能が搭載されています。
ベーシックモデル(MM320D-L、MJ320D-L/W/A)
セレナやエクストレイルの他に、ルークス、キックス、ノート用の、AV性能やドライブサポート機能が充実しています。
シンプルモデル(MJ120D-L/W/A)
ナビに必要不可欠な機能をセレクトしたモデルで、分かりやすい操作性とシンプルなデザインのモデルです。
ナビレコパック
NISSANディーラーで新車を購入する際に、「ナビ+レコ」のセーフティパッケージとして、カーナビにドライブレコーダーと、ETC2.0車載器がセットで販売しています。
ドライブレコーダーとの連動
前方と後方に取り付けられたドライブレコーダーとカーナビを同期させることで、万が一の事故に遭遇した場合には、高画質で撮影された動画をカーナビ画面で視聴でき、位置情報もリンクさせます。
さらに、普段利用しているスマホをWi-Fiを利用した連携により、記録した動画の保存やSNSへのアップデートなどを簡単操作で行えます。
ETC2.0車載器との連動
ETC2.0車載器との連動を設定して、有料道路を利用した料金情報だけでなく、渋滞情報や災害時支援情報といった運転するうえで有益な情報を、カーナビ画面に表示して知ることができます。
NissanConnect サービス
ドライバーのニーズに合わせた情報を配信し、カーナビ画面に表示させたり、音声で読み上げる機能があります。
現在起きている渋滞や事故などの交通情報を加味した、的地への最適ルートの提案や、天気や周辺レジャーなどの情報を配信することで、快適なドライブを提供してくれます。
オペレーターサービスを加入すると、ボタンひとつでオペレーターと回線を開き、目的地までのナビゲート設定を代行操作してくれます。
NISSAN純正ナビと仕様一覧

プレミアム モデル | ベーシック モデル | シンプル モデル | |
AV機能 | ブルーレイ DVD再生 地デジフルセグ CD再生/録音 | DVD再生 地デジフルセグ CD再生/録音 | 地デジフルセグ CD再生 |
Nissan Connect | 標準装備 | 標準装備 (一部なし) | なし |
ETC2.0 車載器 | オプション | オプション | なし |
ドライブ レコーダー ナビ連動 | オプション | オプション | オプション |
まとめ

NISSANの純正のナビとドライブレコーダーやETC2.0車載器などを連動するシステムは、純正ならではの使い勝手の良さにより、従来より快適で安全なドライブを提供してくれます。