オーストリアのバイクメーカー、KTM。KTMには様々な車種があります。そこで今回はとくにKTMの中でおすすめの人気車種を選んできたのでご紹介していきます。オフロードバイクに力を入れているKTMですが、意外と初心者向けのオンロードバイクも沢山あるのです。
オフロードも走れるKMTのスポーツバイク!

KTMのバイクと聞いてまず思い浮かぶのが、「オフロードバイク」でしょう。ぬかるんだ山道も、荒れたデコボコ道も、KTMのバイクであれば、難なくこなしていけます。
ただ、今回ご紹介するのは、そんなオフロードだけのバイクではなく、様々な場面で活躍しやすいバイクを選んできました。あなたにも気に入っていてだけるバイクがあるはずです。

アプリリアが新型RSV4を発売!よりスポーティーな走りを楽しもう!
KTMのおすすめの人気車種はこちら!

では、早速KTMのおすすめ人気車種をご紹介していきます。
①1090アドベンチャー
KTMでおすすめの人気バイク、1つ目は、「1090アドベンチャー」です。こちらの車種は、ビギナー向けの1台となっていて、価格もそんなに高くないのが特徴です。オンロードもオフロードも問題なく走れるので、安定感の高いモデルだと言えるでしょう。
②1290スーパーデューク
KTMでおすすめの人気バイク、2つ目は「1290スーパーデューク」です。こちらは、KTMのベーシックモデル「デュークシリーズ」の最上位車種となっています。エンジン排気量も1300越え、安定の操作性とパワーを兼ね備えたバイクと言えるでしょう。
3種類のライディングモードを選択でき、ライダーの望みに最高のところまで答えた上位モデルだと言えます。このVツインエンジンで道路をは走ったら、もう病みつきになってしまう事間違いありません。
③690エンデューロR
KTMでおすすめの人気バイクの車種、最後の1点は、「690エンデューロR」です。こちらはまさにプロ仕様のオフロード用バイク。ただし、その高い走行性能から、オンロードを走る事も可能です。徹底した軽量化で、安定の走りを実現します。
ボディが軽い事と、エンジンのレスポンスがいいことが効果を生み、ソリッドで切れ味のいい爽快な走りを感じることが出来るでしょう。玄人向けのバイクですが、オフロードバイクに興味がある方には、是非ともおすすめの1台になります。
CarZoot社の硬化型ガラスコーティング剤 『G’zero』プレミアムセット A-01を使っておけば、オンロード、オフロードどちらを走っても安心!

というように、KTMにも様々なおすすめの人気バイクがあることが分かりました。KTMのバイクで走るとどうしても行きたくなるのが「山道」ではないでしょうか?そんな山道にツーリングに行って、ボディが汚れてしまっては全く楽しくありません。
そこで今回私がおすすめするCarZoot社の硬化型 『G’zero』プレミアムセット A-01を使って、コーティングをしてみましょう。こちらの商品は、アマゾンの新商品ランキングで1位をも獲得するほどの人気商品なのです。では、簡単に商品の特徴を見ていきましょう。
・プロが実際に工場で使っているコーティング剤と同じ成分なので、プロ並みのガラスコーティングを得ることが出来る
・下地処理からコーティングまでに必要な道具が全てパッケージ化されているので、商品が届いて即日作業することが可能
・初心者でもできるよう簡単な工程を4つこなすムラなく綺麗な出来が期待できる。
・専門の業者に依頼すると10万円はかかるガラスコーティングが、たったの3,980円でゲットできる
このように、素晴らしい内容の商品になります。あなたがもしKTMのバイクを買って、仲間とツーリングに行くのであれば、是非ともこちらの商品でボディを綺麗にしていかれることをおすすまします。

山道を行くときには注意してね!