コロナ禍の中ついに始まったGotoキャンペーン!今だからこそ楽しく安全に旅行を楽しみたいですよね?今回ご紹介するのは、神奈川にある人気旅館とホテルそして周辺のおすすめスポットです。
すべてマイカーを利用して行ける場所ですのでご安心を!あなたの神奈川旅行をより特別なものするお手伝いが出来れば幸いです。
※Gotoトラベルの申請方法は?
下記の書類を指定の送付先へ送る必要があります。(送付先は8/14以降に公開されます。)

観光庁HPより抜粋 https://www.mlit.go.jp/kankocho/
車で行く神奈川おすすめホテル&旅館

箱根 藍瑠
https://www.instagram.com/hakoneairu/
館内は全体を通して癒しの空間が演出されています。客室はどれも和風でありながらモダンな作りとなっており、非日常感がありながら落ち着いてすごせます。露天風呂が完備されいる所も魅力的です。
そしてなんと言っても天然源泉かけ流しの大浴場様々な石像や石の壁で作られた浴場は、温泉というよりは異国の遺跡を思わせます。それまでの雰囲気とは一線を画すその光景は一見の価値ありです。
周辺のおすすめスポット
フォレストアドベンチャー箱根
大自然を堪能しながら様々なアスレチックを楽しめるアウトドアパークです。
森林を生かした4つの難易度から選べるコースがあり、大人から子供まで楽しめます。
中でも最高難度である“アドベンチャーコース”は樹上を縦横無尽に進む必要がありまるで、ターザンになったかのような気分になり、スリルと興奮を思う存分堪能できるでしょう。
利用者全員が安全講習を受ける必要があるので安心して楽しむことが出来ます。
ご家族や恋人とぜひ一度行ってみてはいかがでしょう?

箱根ガラスの森美術館
美しいガラスの美術品が数多く展示されている美術館です。特にヴェネチアン・グラス美術館は一見の価値ありです。北イタリアの水の都ヴェネチア、そこで生まれたヴェネチアン・グラスはその起源は古代ローマ時代までさかのぼると言われています。
かつてヴェネチア共和国がムラーノ島にガラス職人とその関係者を移住させ
島を出た者は死罪に処すという強力な保護政策を課すほど門外不出とされたそのガラス細工は驚くほど繊細で美しく、見た者の脳裏から離れず、時間を忘れいつまでも見ていたいと思わせる不思議な魔力があります。魅惑の時間をあなたも体験してみませんか?
ハイアットリージェンシー横浜
https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/hyatt-regency-yokohama/hndry
こちらは今年グランドオープンしたばかりで、アメリカのホテルブランド「ハイアット」の国内16件目かつ横浜初上陸となったホテルです。新しいながらも、どこかクラシックな雰囲気をかもし出す外観は横浜の街並み良く合っています。
内装はオシャレで豪華絢爛に見えてどこな懐かしい感じがします。
レストランで出されるは「横浜の歴史と文化」「旬の食材」をコンセプトとしておりあなたの舌に横浜の風を運んできてくれるでしょう。
周辺のおすすめスポット
横浜コスモワールド
横浜を代表する遊園地である“横浜コスモワールド”の目玉は豊富なアトラクションよりもむしろ夜のイルミネーションにあります。夜景が美しい横浜において、ひときは光り輝いています。特に100万球のLEDで彩られた大観覧車は絶好のデートスポットです。その幻想的な光のアートに目を奪われる事間違いなしです。
新横浜ラーメン博物館
世界初の“フードアミューパーク”であるここは、全国の名店が集うらーめん好きには溜まらない場所です。レトロな内装の館内でらーめんに舌鼓を打つのも良いですし、地下には昔懐かしい駄菓子屋を完全再現した「夕焼け商店」で童心に帰るのも良いでしょう。特に仕事で疲れた大人の方に訪れて欲しい場所です。
鎌倉プリンスホテル
https://www.princehotels.co.jp/kamakura/
湘南の海風が香る鎌倉プリンスホテルは神奈川有数のリゾートホテルです。客室から望むオーシャンビューは最高の開放感を味わえますが、一番は早起きして日の出を拝むのがおすすめです。水平線より昇る太陽の光に太平洋がそまっゆく様をバルコニーでゆっくり腰を掛けながら見るのは他では中々味わえない最高の贅沢です。また、屋外プールやゴルフ場もありますので適度な運動で気持ち良い汗を流すこともできます。
周辺のおすすめスポット
七里ヶ浜海岸
ホテルから車で約3分で行くことができる七里ヶ浜海岸は海水浴場として有名です。広大な砂浜が続きますので、夏は足の裏に熱を感じながら思いっ切り遊ぶことが出来ます。近くに「Pacific DRIVE-IN」というハワイ料理のレストランもありますので疲れた時やお腹が減った時も安心です。
杉本寺
鎌倉最古のお寺である杉本寺ですが「苔むした階段」はぜひ見て頂きたいです。苔が張り付き緑一色となった階段は上るのが勿体ないほどに美しいです。正に“和の美”とでも言うべきでしょうか?鎌倉三十観音第一札所でもありますので巡礼の旅に必要な御朱印帳や白衣、金剛杖などを揃えることもできます。これを機会に巡礼の旅に挑戦してみるのも良いかもしれません。
いかがだったでしょうか?マイカーを利用して行けるGoToトラベル対象の魅力的な宿泊施設のご紹介をさせて頂きました。旅の終わりには下記の商品でマイカーの汚れを落としてやって下さい。
