デンソーテンの高性能なカーナビとして注目を集めるのがECLIPSE(イクリプス)シリーズです。購入を検討している方も多いのではありませんか?
今回はECLIPSE(イクリプス)のカーナビの中から、おすすめ2020春夏モデルを3つご紹介します。ぜひじっくり読んでみてください。
カーナビの効率的な選び方とは?

カーナビは何に注目して選んだら良いのでしょうか?こちらでは3つの選び方についてお伝えします。
記録媒体
- メモリーナビ
- HDDナビ
カーナビは以上の2つのタイプに分かれています。メモリーナビとはSDディスクなどの記録媒体などに各種データを記録するナビのことを指しています。
HDDナビは記録媒体自体がナビ本体にあり、各種データがそちらに記録されます。ディオーラーの純正ナビについてはHDDナビが多い、といった特徴があります。
AV機能
- 音質
- Bluetooth
- 対応メディア
AVに関しては、以上のものが大きく関わります。車内で音楽を聴く方は音質にこだわることになるでしょう。スマホなどと連動させたい場合には、Bluetooth機能の有無を確認してください。対応メディアに関しても、自分が使いたいものに対応しているか程度は確認しましょう。
テレビの受信方式
- ワンセグ
- フルセグ
以上の2つのテレビの受信方法がカーナビにはあります。聞いたことがあるのはワンセグだと思いますが、実はフルセグのほうが画質は綺麗です。画質にこだわる方は、フルセグに対応しているか確認しましょう。

ECLIPSE(イクリプス)のカーナビおすすめ2020春夏トレンドモデル3つ!

ECLIPSE(イクリプス)シリーズのカーナビの中で、2020春夏トレンドモデル3つご紹介します。
AVN-R10W
- 7型のワイドナビ
- Wi-Fi搭載のRシリーズナビゲーション
- トヨタ・ダイハツ用電源配線あり
- 地図自動更新機能あり
一般的なサイズのカーナビであり、使い勝手も悪くありません。Wi-Fi機能が搭載されているため、スマホのデザリングやモバイルWi-Fiルータなどで使用できます。
トヨタとダイハツ用の電源配線が用意されているため、特にトヨタとダイハツ車をお持ちの方におすすめです。トヨタナビレディパッケージにも対応している点は見逃せません。
地図の自動更新機能にも注目です。毎月、新規で開通した道路などの差分情報が自動的に配信されるため、安心してナビが利用できます。
アマゾンでは税込み送料無料で5万8,800円にて販売されています。
録ナビ AVN-D10W
- ドライブレコーダー内臓!
- ドライブレコーダーの動作保証あり
- 7型のワイドナビ
- トヨタ・ダイハツ用電源配線あり
- 地図自動更新機能あり
機能的には、AVN-R10Wと大きな違いがありません。唯一の違いと言ってもよいのが、ドライブレコーダーの内臓です。録ナビ AVN-D10Wには、ドライブレコーダーが内蔵されており、しかも動作保証もされています。バックカメラをつければ後方の記録も出来るため、追突された時の証明も可能です。
撮影した映像は7型の大型画面ですぐに確認可能であり、専用のスマホアプリを活用してスマホに映像を送って保存や再生できます。
アマゾン価格は8万1,800円であり、送料無料です。
AVN-R10
- ベーシックなタイプのカーナビ
- 7型のワイドモニタ搭載
- トリプルコアCPUの搭載による高速処理が可能
- 高耐久性の静電容量式タッチパネルを採用
極めてベーシックなタイプのカーナビであるため、初心者の方にもおすすめです。7型のワイドモニタでサイズ感もちょうどよく、機能的にも申し分ありません。
重要な処理能力も文句ないです。トリプルコアCPUが搭載されているため、高速処理も可能です。
耐久性が高いタッチパネルが標準装備されているため、5年6年と使えるタイプのカーナビです。
アマゾンでは税込み5万9,8000円で送料無料です。
まとめ

ECLIPSE(イクリプス)のカーナビおすすめ2020春夏トレンドモデルを3つご紹介しました。それぞれの機能については基本的に似通っているので大きな違いはありません。
3つの中で注目して欲しいのが、録ナビ AVN-D10Wです。ドライブレコーダーが内蔵されているため、もしものときにも役立つカーナビです。過去に事故にあい、相手方と揉めた経験がある方におすすめしたいナビです。
