車に乗った時に、一瞬息を止めた経験ありませんか?中には結構強烈な臭いがドアを開けた瞬間鼻をつくなんて車もあります。臭いが酷いと車酔いの原因にもなり、せっかくの楽しいドライブも台無しになってしまいます。そんな車の臭いをどうにかしたい!車内を清潔でクリーンに保ちたい!という方に、車の除菌アイテムを紹介します。
もちろん、車の除菌アイテムにも種類やタイプがあります。当然、どれをチョイスすればいいのか迷ってしまう方も多いはずです。また、中には除菌や消臭アイテムを車内に置いているにかかわらず、効果が感じられない方もいるかもしれません。そんな除菌・消臭アイテム選びに困っている方に、人気の売れ筋アイテムを紹介していきます。
あなたの車内はどんな臭い?

車の臭いと言っても、車によって全く違います。”臭い”と一言で言ってもタバコ臭、エアコンのカビ臭、体臭、食べ物臭、ペット臭など様々です。また、ただ単に車内が臭いと言っても、その臭いは空気だけの問題ではありません。つまり、密閉空間である車内の臭いは、いつの間にかシートや天井などに染み付き、空気の入れ替えなど換気ではどうにもならなくなっています。しかし、洗濯するわけにもいかず、除菌ではなく芳香剤で臭いをごまかしているだけの場合も多いのです。
また、食べこぼしがマット下に残ったままになっているケースも少なくありません。それに加えて、実はこの足元にあるマット自体が臭いの原因になっていることも多いのです。マット下もそうですが、マット自体が泥などで汚れたままずっと放置されているとかなりの臭さの原因となっていることもあります。もちろん、これらの臭さの原因が複数ありミックスされた悪臭も当然あります。
除菌アイテム種類

車の臭いにもかなり種類がありましたが、その車内の除菌剤や消臭剤にも様々なタイプがあります。当然、ニオイ別の除菌・消臭アイテムをチョイスするのが一番いいでしょう。それに加えて、置き型や吊るし型、シート型など様々な種類があり、それぞれ使い分けたりすることでより効果を実感することができます。そんな、除菌・消臭剤アイテムの種類を少し紹介してきましょう。
スチームタイプ
最近はインフルエンザ対策など自宅でも空間除菌としても人気の高い安定化二酸化塩素を使った除菌消臭剤です。医療現場などにも使われているため、小さな子供さんのいるご家庭の車にもご利用いただけます。その消臭成分をスチームで車内全体に広げるタイプになっています。
メーカーによって異なりますが、基本的には、エアコンをつけながらスチームを車内全体に行きわたらせ除菌するタイプです。効果は、除菌作業した日は、全く臭いがないと言うほど効果があるようです。残念ながら翌日から徐々に臭いが戻って来るケースもあるようです。しかし、短時間に簡単にできることから、車でのお出かけ前に行うと快適なドライブができると評判の除菌剤です。
置き型タイプ
定番の除菌剤の代表格です。先ほどのスチームとほとんど成分が同じような安定化二酸化塩素などが使われていることが多いようです。しかし、通常の家庭で使用されている空間除菌などは車にはおすすめしません。やはり空間の広さが違っているので車のような狭い密閉空間では塩素系の臭いがきつくなりすぎてしまいます。そのため、やはり車専用の除菌剤を選ぶ必要があります。
また、ウィルス対策などにも期待ができる反面、スチームとは違って車全体に広がりにくく、ひどい臭いの車内には効果が感じられないことがあるようです。もちろん各メーカー・商品ごとに成分が異なりますので、自分の車の臭いのタイプで選ぶ方がより効果的かもしれません。
スプレータイプ
スプレー除菌もかなり定番商品になってきました。各ご家庭でも最近はスプレー除菌が浸透しています。テレビCMでも、毎日のように目にするようになった除菌消臭剤。やはり人気なのには、それなりの理由があるはずです。その魅力とは、手軽さと即効性かもしれません。また、ピンポイントで臭いのもとに働きかけることが出来るのも大きな魅力と言えそうです。
シートタイプ
シートタイプの除菌消臭剤は、座席下に置くだけでいいので、邪魔にもならず置く場所に困りません。除菌消臭の効果も2~3か月程度で、比較的楽に除菌できるタイプになっています。また、先ほども紹介した「安定型二酸化塩素」による除菌なので、子供さんが乗る車でも安心安全に除菌できます。
クリップタイプ
エアコンの吹き出し口に簡単に取り付けることが出来るクリップタイプの除菌剤も最近は非常に人気があります。エアコンからの風に乗って車内全体の除菌・消臭が効率よくできます。送風口によっては取り付け出来ない場合が稀にあるようです。そのため、購入の際には確認が必要です。
車の除菌剤ランキング

やっぱり気になるのが売れ筋の除菌剤です。そこで、皆さんの気になる車の除菌剤をランキング形式で紹介します。除菌剤と言っても様々なタイプがありますので、自分に合った除菌剤選びの参考にしてみて下さい。
第5位 エステー クルマの消臭力 シート下専用 消臭芳香剤 車用 ホワイトムスクの香り 300g
車のシート下にそっと置くだけで、エアコン臭・タバコ臭にも効果が得られると人気のシートタイプ消臭剤です。第8回みんカラPOTYグッズ・アクセサリー消臭剤・芳香剤部門では第1位を獲得するなど人気の高さも伺えます。お手頃価格な点も嬉しいエステークルマの消臭力です。消臭力と聞けば、テレビCMでも有名な消臭剤です。こちらは、その消臭力の車専用タイプになっています。
第4位 シュアラスター 車内消臭剤 ゼロバリア [除菌 抗菌 ウイルス除去] SurLuster S-101
無香タイプのスプレー除菌剤です。有機複合剤の忌避効果で優れた抗菌・防カビ・防臭効果が長く続きます。ウィルス対策にも効果が期待されています。また、アルコールや塩素は使われていないのでチャイルドシートにも安心してお使いいただけます。レビューなど使用者の評価もかなり高いことから一定の効果が期待できそうです。
第3位 【Amazon.co.jp 限定】カーメイト 車用 除菌 消臭剤 ドクターデオ Dr.DEO プレミアム 置き型 無香 安定化二酸化塩素 500g D225 のAmazon限定仕様 D225Z
(Amazon限定)ドクターデオ大型置き型タイプ・プレミアムの簡易パッケージシリーズの除菌剤です。非常に大型タイプでたっぷりの500gなのも嬉しいポイントです。また、夏場は約2か月、冬場は約4か月効果が持続する除菌剤なので、面倒くさい事が苦手な方にもおすすめです。このAmazon限定の簡易パッケージタイプは、2020年4月13日から販売開始の除菌剤です。
第2位 ファブリーズ 車用 クリップ型 消臭芳香剤 イージークリップ 防カビエキスパート クリスタルアクア 2.2mL
CMでもお馴染みのファブリーズのクリップタイプ除菌剤です。エアコンの送風口からの送風を利用して車内全体に効率よく除菌効果を広げてくれます。簡単にクリップで取り付けが可能なので人気があります。中には、クリップで挟めないタイプの送風口が稀にあるようなので、その点だけは注意が必要です。今や除菌と言えばファブリーズを知らない人はいないと言うほどの人気と知名度がある除菌剤の人気シリーズです。
第1位 CarZootプロ仕様[原液タイプ] 車内徹底消臭除菌剤アンモニア臭や嘔吐臭も分解ClearOne
CarZootのプロ仕様シリーズの液体除菌剤です。基本的に液体除菌剤はあまり馴染みがないかもしれません。液体タイプは基本的にスプレータイプになっていますが、こちらのプロ仕様の除菌剤は、原液タイプで高濃度15倍のためスプレータイプではありません。徹底的に車内を除菌したいという方におすすめの除菌剤です。こびり付いた車内の嘔吐臭やアンモニア臭までも徹底的に分解してくれる本格的除菌消臭剤です。高濃度と言っても安全な二酸化塩素使用のため安心してお使いいただけます。
ランキング外のおすすめ除菌剤 CarZootプロ仕様]【専用噴霧器で車内全体を徹底消臭・除菌】最新の車内コーティングシステム『ClearONE.mist』/たばこ臭・ペット臭・アンモニア臭も簡単除去/ハイエース・ミニバンサイズでも2時間で完全除菌脱臭 (スターターキット)
本来ランクインしてもおかしくないのですが、現在Amazonでも在庫切れとなっている除菌剤セットです。スプレーでは届かない隅々まで超音波ミストの力で除菌すると言う優れものキットセットで、こちらも人気の高いCarZootのプロ仕様シリーズです。ぜひとも、在庫切れが解消されれば検討してみて下さい。
まとめ
(車内の掃除画像)
ランキング形式で車の除菌剤を紹介してきました。もちろん、このランキング以外にも素晴らしく優れた効果を発揮してくれる除菌剤もあるはずです。様々なタイプの除菌剤があり、それぞれ効果もありそうです。しかしながら、しっかりと除菌効果を感じたい方には、除菌剤だけに頼らずマメなケアも重要になってきます。食べこぼしやマットの泥など至る所に臭いのもとが残っていると除菌消臭剤の効果も発揮できません。ぜひ、除菌消臭などの効果を存分に感じたい方には、まず車内のお掃除も一緒におすすめします。