ホイールコーティング剤「ダストバリア」は、自動車整備工場のプロの整備士も実際に現場で使用している商品です。
アルミホイールの保護を目的に開発された専用のコーティング剤ですので、その効果は他の同類のホイールコーティング剤より優れた効果を発揮します。
愛車はいつも綺麗な状態にしておきたいと思いますが、なかなかホイールまでは手が回らず、汚れを落とし切れないという人は多いと思います。特に欧州車を愛用し運転している人の共通の悩みに、ホイールがブレーキダストですぐに茶色く汚れてしまう悩みを抱えている人が多いです。
ボディといっしょに洗車しても、2~3日車を走らせるとすぐに汚れがついてしまいます。また、汚れがついてしまったら、ホイールの網目やリムがある為洗いづらく時間もかかってしまいます。どうしてホイールがすぐに汚れてしまうのか、原因は欧州車と日本車で部品が違うのが理由です。
欧州車の本場、欧州では日本より速度を出せる高速道路があります。その為、車も欧州の道路事情に合わせた部品を使用しています。例えば、ドイツの高速道路「アウトバーン」では、速度無制限の区間があり速度200km/h以上で走ることができます。
速く走る車には、止まる時もしっかりブレーキが効かなければいけません。デイスクローターやブレーキパッドの素材は、日本車のものと比べると熱が出にくい柔らかい素材で、高速で走っていてもしっかりスピードを落とせ、止まる事ができる仕様になっています。しかし、柔らかい素材はブレーキを踏んだ時に、ブレーキダストが発生しやすいことになります。その為、欧州車の方がブレーキダストでホイールが汚れやすくなっています。
欧州車を購入した以上、ブレーキダストと付き合っていくしかないと諦めていた人も多いはず。そのホイールのブレーキダストの汚れに、頭を悩ますユーザー様の声に応えた、おすすめの商品がこちらのホイールコーティング剤「ダストバリア」です。
その特徴は、コーティングの耐久性です。アルミホイール専用のガラスコーティング剤は3年以上の耐久性を保ち、耐熱性に優れた強固なガラス被膜を形成します。
これまで、2~3日走っただけでブレーキダストですぐに茶色く汚れてしまっていたホイールも、「ダストバリア」を使用すると汚れも落ち、埃もほとんどこびりつかなくなります。また、ピカピカの艶と光沢も出てホイールの保護にもなります。耐久性も高く、洗う頻度も減る為、一度使用すると洗う時間も省けます。
また、雪国にお住まいの方にも是非おすすめします。雪は意外と硬く、冬になると道路も狭くなり、路肩の凍った雪でホイール部分を傷をつけやすくなります。その為、専用のコーティングをしてホイールを保護しておくと、より車を長持ちさせることができます。
使用方法も簡単です。初心者でも簡単に使用できるよう、写真付きの施工マニュアルも製品に付属していますので、安心してコーティング施工ができます。商品のセットの中に、専用のスポンジも同梱されています。ホイールの細かい隙間にも、しっかりとコーティング剤を塗布できる専用のスポンジです。コーティング剤を、こちらの専用スポンジでホイールに塗布するだけで完了です。
洗車作業のついでの時間で、光輝く綺麗なホイールにあっという間に仕上がります。それに加えて、コーティングもしっかりしてくれるという優れものです。ブレーキダストが付いても、簡単に洗うだけで汚れは取れるようになります。艶や光沢がよみがえり、高級感が出てくるので乗るのも楽しくなります。
欧州車以外の車でも、これまで頻繁に発生する、ホイールダストの茶色汚れに頭を悩ませて方は、是非CarZootの「ダストバリア」試してみて下さい。