車の運転をしている方にとって交通事故などは誰にでも起こる可能性のある事です。
万が一の事故の際に証拠として活用する事が可能なドライブレコーダーですが、数々の多くのメーカーがドライブレコーダーを販売しています。
今回はそんな数多くのドライブレコーダーの中から矢崎エナジーシステム株式会社より販売されているドライブレコーダーについてご紹介します。
YAZAC-eye3Lite

YAZAC-eye3Liteは2つの記録媒体があります。
1つは事故などで衝撃を検知した場合やヒヤリとする急ブレーキなどの際に録画をしてくれる記録です。
もう1つは運転中の走行状況を画像として常時記録しているデータ記録です。
それぞれの画像データはカード2枚で記録されており、時間がかかりがちだったデータの保存や表示を短縮してくれています。
録画してくれるカメラ機器は最大2大接続可能で、事故画像の記録と車内の画像を記録して防犯などの際も証拠として残せる事が可能です。
鮮明な画質なので、運転中の信号や標識などもハッキリと認識することが出来ます。
また、装備されているGセンサが衝撃や急加速などを完治すると位置や回数を分析するとハザードマップを自動作成してくれて危険箇所の把握も可能です。
YAZAC-eye3Liteの詳細情報
外形寸法 | W140mm×H29mm×D154mm(突起物を除く) |
重 量 | 約400g(カメラ、ブラケット、カード、ハーネス、GPSアンテナ除く) |
動作電源電圧 | DC9VからDC32V(12/24V兼用) |
消費電力 | 約7W(オプション未接続時) |
動作温度範囲 | -20℃~+70℃ (但し、結露無き事) |
カメラ接続数 | 最大2台(本体分離型) |
矢崎エナジーシステム株式会社とは?
矢崎エナジーシステム株式会社とは矢崎グループの会社の内の一つで電線やガス機器、計装機器などの開発や製造を行っている企業です。
1963年に矢崎電線株式会社として設立され、2012年に現在の矢崎エナジーシステム株式会社に商号が変更されました。
電力用・一般・通信用の電線、ガス機器、空調や太陽熱と言った環境システム機器、タクシーメーターなどの計装機器が事業の柱であり、矢崎グループの生活環境機器の開発・製造・販売を一貫して行っております。
愛車に輝きを与えてくれるガラスコーティング剤のご紹介

車というのは長く運転しているとボディなどに汚れが蓄積されていき、みすぼらしくなってしまいます。
せっかく愛車で運転をするなら光沢のある綺麗な車に乗りたいと思うドライバーの皆さんも多いと思います。
そこで今回はCarZootより販売されているガラスコーティング剤をご紹介します。
この商品はプロが実店舗で使用しているガラスコーティング剤で今までにない艶や撥水力を与えてくれる最上級のガラスコーティング剤です。
愛車に艶や光沢を与えたい方、傷などから守りたい場合このコーティング剤であれば完全無機質のガラス被膜を形成することが可能で、車の塗装を強力に保護して守ることが可能です。
通常の9Hのガラス被膜コーティングなどとは違い、ひび割れや剥がれが発生しないガラス被膜を形成してくれて、傷などから守ってくれるようになり長時間新車のような輝きと艶を与えてくれます。
他社製品と比べるとムラになりにくく開発がされており、初心者の方でも施工しやすいのが特徴で、プロが実際に施工している写真がマニュアルに付属されているため簡単にコーティングを塗布することが可能です。
施工方法も非常に簡単で、まずボディ全体から埃や砂を水で洗い流した後に下地処理シャンプーを50倍程度に薄めた後に、よく泡立ててからボディ全体を洗車していき洗い流します。
その後、洗い流した車のボディの水気をキレイに拭き取り乾燥させた後にコーティング剤を付属のスポンジに3適~4適程を垂らしてボディに塗り込んでいきます。
30cm四方を1スパンとして丁寧に塗り込み、その1スパンを10分程度乾燥させて洗剤が乾ききる前に付属の白タオルを使用して拭き取れば施工が完了します。
商品にはガラスコーティング剤をはじめ、下地処理シャンプー(タオル付き)コーティング拭き取りタオル、スポンジなどが全て付いたオールインワンキットで付属のマニュアルを読めば誰でも簡単に施工することが出来ます。
是非一度CarZootのガラスコーティング剤をご使用いただき効果の程を実感してみてください。
今回は矢崎エナジーシステム会部式会社のドライブレコーダーについて紹介させて頂きました