皆さんは、愛煙家でしょうか?ここ数年。タバコを吸われる方はどんどん減っています。しかしながら、根強い愛煙家の方がいるのも事実です。そして、今回の話題は「アイコス」です。電子タバコのアイコスにも、実は独特の匂いがあったのです。
しかも、その匂いを嫌う人は「かなり多い割合でいる」のです。あなたは、アイコスが無臭だと思って使っていませんか?
アイコスには独特の匂いがあるのは事実

アイコスを使うと様々な匂いが発生します。もちろん、普通のたばこよりは匂いが無いですが、それでも、タバコとはちょっと違った匂いが発生してきます。例えば、おならの匂いがするとか、独特のはっぱの匂いがする、などとも言われています。
アイコスを吸っただけで、おならの匂いをばらまいているなんて、不快なことしかありません。タバコの匂いほど強力でなくても、アイコス特有のにおいを嫌がる人は沢山います。

車の中でアイコスを使っても匂いは確実に充満する

普段車の中ではタバコは吸わないと決めている方でも、アイコスなら吸ってもいいかな?と思って吸われるかもしれません。しかし、残念なことにアイコスでも、タバコのように車内に匂いを充満させてしまう事があります。匂いの種類としては、前述したおならのような匂いや、はっぱの燃えるような匂いです。
アイコスを使っている人は気が付いていないかもしれませんが、車内で一緒に匂わされる方にとっては、かなり不快に感じる事でしょう。
アイコスの匂いを完全に消臭するのに消臭剤は欠かせない
それでは、車の中でアイコスを使ってしまって、その匂いを取り除くにはどうすればいいのでしょうか?まずは、アイコス本体のクリーニングをきちんとしてみてはいかがでしょうか?
アイコスのフィルター部分には多くの汚れが詰まりやすいで、その汚れのせいでおならのような匂いを発生させている可能性があります。専用のクリーニングキットもありますので、まずはアイコスのクリーニングをしましょう。
そして、車内に充満してしまった、アイコスの匂いは、消臭剤で取り除いていくのがベストになります。私がおすすめする消臭剤はこちらです。
アイコスの匂いを抑える消臭剤でおすすめは車内徹底消臭除菌剤アンモニア臭や嘔吐臭も分解ClearOne
今回私がお勧めしたいのは、CarZoot社の車内徹底消臭除菌剤アンモニア臭や嘔吐臭も分解ClearOneというスプレータイプの消臭剤と、最新の車内コーティングシステム『ClearONE.mist』という、噴霧器タイプの消臭剤です。
まずは、ClearOneですが、こちらは原液を15倍に薄めて専用ボトルに詰め替え、車内に吹きかけるだけです。消臭する効果と同時に、ウイルスや細菌などの除去にも効果があります。
もう一つの消臭剤、ClearONE.mistですが、こちらは、原液を5倍に薄めて、専用の噴霧器に入れ、車の中のシガーライターにセットして噴霧をし、約2時間程度消臭をするものになります。
このClearONE.mistの凄いところは、エアコン内部にまで入り込んだアイコスの匂いを徹底的に取り除いてくれることにあります。たった2時間で驚きの消臭効果があるでしょう。もちろん、どちらもペットやお子さんの手に触れても安心の内容となっています。
さらには、どちらの商品も「ペットの獣の匂い」や「アンモニアなどの匂い」「タバコの匂い」にも効果的で、一度で多くの匂いを取り除くことが出来る優れものになります。ちなみに、プロの作業現場でもこの消臭剤は使われていて、プロ並みの消臭効果が期待できるでしょう。
価格もかなりリーズナブルで、どなたでも気軽に強力消臭を期待できます。私ももちろん愛用していますが、車内でアイコスを吸っても誰からもクレームを言われなくなり、快適なマイカーライフを送っています。

しっかり消臭できる商品を使おう!