100円でなんでも揃う、庶民の強い見方「100円均一」。世の中には様々な100均のお店がりますが、その100均の中でも大手と言われる3大チェーン。セリア・ダイソー・キャン★ドゥで買える、車用品を徹底的に調べて、私のおすすめ用品をまとめてみました。
あなたに気に入って頂けるアイテムがきっとあるはずです!
100均の車用品はかなりコスパがいい!

恐らく100円均一では主に、食料品や、事務用品、インテリア雑貨、生活雑貨などを買われる方が多いでしょう。しかし、100均で侮ってはいけないのが「車用品」なのです。
100均で売っている車用品は、なかなかアイデアも優れていて、シンプルで使いやすい物ばかり。では、一体、どんな車用品が人気なのでしょうか?
ダイソーにもキャン★ドゥにもセリアにも、似たような車用品は売っているので、お店に行って探してみてはいかがでしょうか?

ダイソー、キャン★ドゥ、セリアなどで人気の車用品をおすすめ!

では、100均で買えるおすすめ車用品を具体的に挙げていきましょう。
色々ひっかけて便利に収納!車のシートフック
おすすめ車用品1つ目は「車のシートフック」です。これは、フロントシートのヘッドレストの部分にひっかけて使う収納便利アイテムです。ダイソーではフックタイプで販売していますが、セリアでは、「ポケット状になったフック」として販売してあります。
どちらのシートフックも、収納力を高めて、車の中をスッキリさせるのに効果的なので、是非ご活用いただきたいです。
ティッシュカバー、ホルダー
次に、ティッシュカバーやティッシュホルダーもおすすめです。キャン★ドゥやダイソーでは、ティッシュをひっかけるフックのような商品を販売していますが、セリアでは、シックなデザインのティッシュカバーがおすすめです。
どちらの商品も、シンプルなデザインで、車内の雰囲気を壊さない優れものですので、あなたの車のインテリアにピッタリではないでしょうか?
車を雨で濡れた傘から守る!傘ホルダー
そして、100均で買えるおすすめの車用品、最後の1つは、傘ホルダーです。これは、フロントシートのヘッドレストにひっかけて使うタイプで、濡れた傘をそのまま差し込んで固定しておける、優れものになります。
雨の日のお出かけで、どうしてもびしゃびしゃに濡れた傘は、車の床に置くしかありませんでした。しかし、この傘ホルダーを効果的に使う事で、あなたの車は快適になること間違いありません!
CarZoot社のインテリアクリーナーで、100均のアイテムを更に快適に使う!

というように、様々な車用品をおすすめしてきましたが、その車用品をもっと快適に使うために、今回私は、あるクリーナーをご紹介いたします。CarZoot社のインテリアクリーナーです。では、この商品の特徴を簡単に見ていきましょう。
- 専用のマイクロファイバータオルが付属しているので、商品が届いたその日から施工をすることが可能
- プラスチック製品はもちろん、布製品からレザー製品まで何でもこれ1本でクリーニングできるので、便利。100均で買える車用品をクリーニングすることもできる!
- これだけの充実した機能のクリーナーがたったの2,480円で買うことが出来る
というように、素晴らしい内容のクリーナーになります。私も実際に愛車の車内クリーニングは、このクリーナー1本でこなしています。100均で買った車用品でスマートに収納して、このクリーナーで車内に磨きをかければ、いつもの自慢の愛車がさらにワンランクレベルアップしたような気分にもなれます!
あなたの愛車にも1本いかがでしょうか?

クリーナーを使って長持ちさせよう!