引っ越し等で住所が変わった場合に必ず行うのが、住民票の移動でしょう。
車の関係では運転免許証の住所変更が優先されてしまい、ナンバープレートの変更をしていない人が結構いるものです。
そこで、ここではナンバープレートの変更手続きについて説明をしていくことにします。
ナンバープレートの変更は管轄の陸運支局で
あまり認識している人が少ないのですが、引っ越しや移転で住所が変わると、車検証やナンバープレートも変更することが法律で定められています。
そのために諸々の変更手続きをすることが必要になってくるので、普段からカーディーラーに申請等を頼むことの多い人にとっては、その変更のためにどこに行って、どんなことをすればいいのか分からないことだらけかもしれません。
ナンバープレートの住所変更は、その地域の管轄運輸支局で申請することなります。
但し、軽自動車の変更申請は、軽自動車検査協会での申請となっています。

陸運支局が同じ場合と違う場合があることも知っておこう
但し、引っ越ししても、同じ地域内、例えば神奈川県内での移転で管轄運輸支局が変わらず同じ場合は、必要書類を提出するだけで手続きは済んでしまいます。
しかし、神奈川県から東京や千葉県に引越しするように都道府県をまたぎ拠点が変わってしまう引越しの場合は、自分の車を運輸支局に持ち込んで、ナンバーを取り替える必要があります。
尚、管轄陸運支局が変わらない引越しの場合でも、住所変更手続きは、引越しで住所が変わってから15日以内に管轄の支局で変更登録申請をするよう法律で決められているので、忘れないにしておきましょう。
ナンバーの変更手続きの方法
尚、ナンバー変更手続きを自分で行う場合は、管轄陸運支局に行って申請することで変更が可能です。
しかし、1点注意点があります。
使用者と所有者の関係で必要書類が違うこと
それは、車の使っている人と所有者が同じかそうでない場合で、提出書類が変わってくることです。
●使用者=所有者の場合
この場合は3ケ月以内に発行した住民票が必要となり、記載住所が証明されていることがポイントとなってきます。
もし、ナンバーを変更しない間に数回の引越しがあった場合は、それまでのプロセスが分かるように住民票を複数用意する必要があります。
但し、その準備が面倒な場合は、住所変更歴が記載されている戸籍謄本を付けても替わりが可能です。
この他に車検証、車庫証明、自動車税納税申告書も必要となります。
●使用者と所有者が違う場合
自分が持っている車がローン購入で所有者がカーディーラーの名義になっているケース等がこれに当てはまります。
この場合は、所有者の委任状が必要ですが、住民票は使用者の分だけ大丈夫です。
変更手続き当日までに準備する書類
変更手続きに必要な書類で事前に準備しておくものは次の書類です。
・車検証
・委任状(ディーラーに変更手続きをお願い場合に必要)
・理由書(車検を失くした場合に必要)
・字光式番号表交付願(字光式番号行交付願は、字光式ナンバーを希望する時)
・住民票
・車庫証明書
申請日に陸運支局で入手する書類
申請日当日に現地で入手する書類は以下の通りとなります。
・申請書(OCRシート第3号様式)
・手数料納付書
・自動車税申告書
手続きの流れ
では、ここから具体期な手続きの流れに入っていくことにします。
1.必要書類を準備する
多くの書類はネットからのダウンロードで準備できますが、車庫証明書は発行期間が1週間程度かかるので、予め準備しておく必要があります。
2.運輸支局に車を持ち込む
ナンバーを変更したい車を運輸支局に持ち込む。
3.旧ナンバー返却
ナンバーの右側のビスを緩め左側の封印を外して、中間にあるビスをドライバーで緩めて外します。
4.新しい車検証取得
必要書類を運輸局に提出して、新車検証を取得。
5.新ナンバープレート購入
ナンバー交付窓口で、ナンバープレート代1,500円を支払い、新プレートを受け取ります。合わせて取付用ボルト、封印の取付台ももらいます。
6.ナンバープレート取り付け
新プレートをビスで取り付けた後に封印が必要となります。
封印はナンバープレートを交付した陸運支局が行ってくれます。
ディーラーに委託することも考えてみましょう
ナンバーの変更手続きは自分で行うことができます。
しかし、平日忙しくて陸運支局に行くことが難しい人は、カーディーラーにお願いして変更を済ませることもおすすめです。
若干経費がかかってしまいますが、どのような書類を準備すればいいかも、ディーラーがアドバイスしてくれるので、効率よく変更手続きができます。
おすすめ商品:[CarZootプロ仕様]【新感覚!回数が増えると輝きも増すコーティングキット】
メンテナンスする回数を重ねるとそれだけに、ますます輝きが増す驚きの艶と撥水性コート「育艶-IKUTSUYA」です。
どこに引越しをしても、愛車はいつも、きちんとコーティングをしておきたいと思うのが、オーナーの願い。
そんな時の必須アイテムが『育艶-IKUTSUYA』 です。
Amazonでは価格:2,980円で販売されているように、お手頃価格で購入できます。
「育艶-IKUTSUYA」の特徴は、愛車をピカピカに変身させてくれるコーティング剤で、メンテナンスするたびに艶が増してくるコーティング剤です。
ショールームでも使われているプロ仕様の仕上がりですが、洗車の後に塗り込むだけで、艶と光沢を生み出すことができます。
「育艶-IKUTSUYA」でしっかりと車をきれいにして、自慢してください。

書類は忘れ物がないように事前に準備しておいてね!