コロナで日頃の遊び方にも大きな変更が加わっています。中には、なるべく密にならない遊びを模索している方も多いのではありませんか?そこでおすすめしたいのが、ゴルフです。
今回は、車で行ける栃木県内にあるおすすめのゴルフ場をご紹介します。すでにゴルフが趣味な方も、これから始めようと思っている方も必見です。

車で行ける栃木県のおすすめゴルフ場をご紹介!

車で行きやすい栃木県内にあるおすすめのゴルフ場を2つご紹介します。
大平台カントリークラブ
栃木市にあるゴルフ場であり、定期的なイベントを実施しています。直近では、9月24日に「パニックフェス那須ブランド杯」と呼ばれる、オープンコンペを実施します。参加には2,200円であり、昨年は100人近くも参加したそうです。
以下のような豪華賞品も用意されています。
- 前日光和牛 上バラ焼肉
- 前日光和牛 サイコロステーキ用
- 桜山豚 豚バラ焼肉用
- 桜山豚 豚バラしゃぶしゃぶ用
コロナ対策にも力を入れているので、安心してゴルフを楽しめます。浴室は用意されておらず、シャワーのみ利用可能です。ラウンド後のスタッフ対応は1名としているため、より感染が広がらないような対策をしてくれているわけです。
ちなみにコロナ対策の一環として、氷及び飲料水の無料サービスは停止しているのでその点については注意してください。
- 住所:栃木県栃木市皆川城内町2498
- 電話番号:0282-24-1141
桃里カントリー倶楽部
こちらも栃木市にあるゴルフ場であり、世界有数の設計士であるJ・マイケル・ポーレット氏は手掛けたコースとして知られています。戦略性が必要になるテクニカルなコースともされており、中級者や上級者の方にもおすすめです。
コロナ対策にももちろん力を入れています。従業員の手洗いうがいは徹底されており、フロントやキャディ室にもアルコール消毒液が用意されているため、適宜利用できるわけです。室内に関しても外気導入によるこまめな換気が実施されています。
ちなみに、若干のドレスコードがあるので記載しておきます。
まずラウンド中はタオル類を首や肩に賭けるのは禁止です。半ズボンを履くのはOKですが、ハイソックスを履くのを推奨されています。また危険防止や熱中症防止のために、帽子の着用も推奨されています。
クラブハウス内に関してはジャケット着用が求められているので、事前に用意しておきましょう。
- 住所:栃木県栃木市岩舟町小野寺4925
- 電話番号:0282-57-7011
車でゴルフ場に向かう前にメンテしませんか?

車で栃木県のゴルフ場に向かう場合ですが、前もってメンテしておきましょう。せっかくのゴルフも車の状態が悪ければ、事故にあってしまうかもしれません。運転するだけで疲れてしまうことも考えられるのです。
そこで注目しておきたいのが、車のヘッドライトです。黄色くなっていたり、黄ばんでいたりしていませんか?ライトの汚れをそのままにしてしまうと、事故にあう確率も当然高まってしまいます。だからといって拭いてもなかなかきれいにならないでしょう。
おすすめしたいのが「CarZoot ヘッドライト 黄ばみ くすみ 黄ばみ取り カバー 車 ライト くすみ 汚れ」です。ヘッドライト専用のクリーナーであり、圧倒的な洗浄力を誇ります。くすみや黄ばみをこれでもか、と取り除いてくれるわけです。
さらにコーティング剤もセットされているため、きれいな状態を長持ちさせてくれます。長期間言わたりくすみや黄ばみからヘッドライトを守ってくれるのです。
アマゾンで販売されており、価格は税込み3,680円です。施工に必要なアイテムは全てセットにされているので、他に購入しなければならないものはありません。送料もかからない今がチャンスです。

汚れが目立ってしまう前にメンテナンスを行なっておきましょう!