広島県のグルメといえば何を連想しますか?
お好み焼きや養殖量日本一である牡蠣、あなご飯などを連想した人が多いかと思います。
実はラーメンもとっても美味しいんです!
ちなみに広島では尾道ラーメンがご当地麺となっています。
この記事では、車で行ける広島県内の美味しいラーメン屋さんを紹介しちゃいます!
広島県の美味しいラーメン屋3選!

個人的におすすめのラーメン屋を3つピックアップしました。
お店の情報やアクセスも一緒に記載するので、是非参考にしてください!

壱番館(いちばんかん)
はじめに紹介するのが壱番館です!
平日でも行列になるほどの人気店です。
看板メニューは尾道ラーメンに分厚い角煮を載せた「角煮ラーメン」です。
醤油ベースのスープと平打ち麺、角煮の相性は抜群です!
通信販売もしているので、遠くていけないという人もぜひ!
【住所】 広島県尾道市土堂2丁目9-26
【電話番号】 0848-21-1119
【駐車場】 有り
【アクセス】 JR山陽本線尾道駅下車、東に徒歩10分尾道駅から店まで1km
【営業時間】 11:00-19:00
【定休日】 金曜日(祝日を除く)
喰海(くうかい)
次に紹介するのは、尾道ラーメン喰海です!
炙り角煮ラーメンや尾道ネギラーメンが大将自慢のメニューになっています。
余談ですが、ネギラーメンのネギは大将の畑で作っているそうです。
他にも物産展・ネット通販限定で、瀬戸内の塩ラーメンとレモンが載ったおもしろラーメンもあります!
喰海は「接客と味は、良くて当たり前。」というおもてなしを心がけて接客しています。
店員さんの接客が良いと、また来ようって気持ちになると思います。
【住所】 広島県尾道市土堂町1-12-11
【電話番号】 0848-24-8133
【駐車場】 近くにコインパーキングあり
【アクセス】 尾道駅から約400m
【営業時間】 10:00-21:00(ラストオーダー20:30)
【定休日】 水曜日(祝日の場合は前日)
広島らーめん 平の家(ひろしまらーめん たいらのや)
最後に紹介するのは、広島ラーメン平の家です!
良質な国産豚骨のみを使った、豚骨醤油ラーメンが人気メニューです。
豚骨以外にもカレーラーメンや汁なし担々麺、まぜそばなど、何度行っても飽きることがないというぐらい多くのメニューがあります。
駐車場だけでなく、近くにはコインパーキングもあるので非常に立ち寄りやすいです。
丸3日煮込み・寝かした濃厚なスープを味わってみませんか?
【住所】 広島県広島市佐伯区美の里1-3-15
【電話番号】 082-942-0596
【駐車場】 有り(近隣にコインパーキングもある)
【アクセス】 楽々園駅から約500m
【営業時間】 火~金 11:00~15:00
18:00~23:00
土日祝 11:00~15:00
18:00~22:00
【定休日】 月曜日(祝日の場合は15時まで営業)
広島には美味しいお店がいっぱい!

壱番館・喰海・広島らーめん平の家の3つのラーメン屋を紹介しました!
広島には厳島神社や平和記念公園など様々な観光名所があります。
観光する際の昼食や夕食に検討してみてはいかがでしょうか?
車内の臭い気になりませんか?

服についたラーメンの臭いはかなり厄介なもので、あっという間に車内に蔓延してしまいます。
こういった食べ物の臭いやタバコ臭、ペット臭で困っているそんなあなたに、CarZoot社の消臭剤がおすすめです!
業界初の超音波を使ったミストの力で厄介な臭いを徹底分解!
ミスト状なので、スプレータイプの消臭剤より細かい部分・狭い部分にまで行き渡ります。
USBに接続してスイッチを押すだけなので手間もかかりません。
嫌な臭いにおさらばしませんか?
ぜひこの機会にご検討ください!

強力な臭いも消臭できるのでおすすめです!