富山県には風光明媚が観光スポットが数多くあります。
ドライブで色々な場所を見る楽しみがたくさんですが、時には古城や遺跡巡りもいいでしょう。
そこで、この記事ではそんなオススメの古城・遺跡スポットをご紹介します。
阿尾城跡
最初にご紹介する阿尾城跡は、氷見市の市街地の富山湾に面している丘陵に築かれていた城跡です。
山で負われて海に臨み、築城に最適のロケーションだったのでしょう。
戦国時代の城でもあることから、戦術の上では、需要な役割を果たしていたと思われます。
越中と能登をつなぐ海沿いや山越えの街道を押さえることができ、海上交通も把握できるための重要なポイントだったからです。
海側は断崖絶壁で、阿尾城跡は天然の地形を活かした天然の要塞と言ってもいいでしょう。
現在では、公園として整備されていますが、伝本丸には3m程度の展望台も設けられています。
この展望台から氷見の見事なまでの景観を一望できるので、古城巡りのドライブコースには、是非入れておきたいスポットの1つです。
美しい風景を楽しみながら、歴史に触れてみる絶好のチャンスです。
阿尾城跡の概要
・場所:富山県氷見市阿尾
・TEL:0766-74-8106 (氷見市観光交流課)
・営業時間:無休
・休業日:無休
・料金:見学自由
:アクセス:能越自動車道氷見ICから約10分
・駐車場:あり(5台) 無料
松倉城跡
松倉城跡は、越中でも最大の規模を誇る城跡で、松倉城は難攻不落の城としてその名を轟かせていました。
魚津市南部の松倉山の山頂にあり、空堀で区切られた5つの郭が南北に並んでおり、その長さは1kmにも及ぶ大変大きな城郭でした。
創建は鎌倉末期と見られていますが、南北朝の頃に、様々な諸将が入り乱れるようにこの城を占拠し、争乱が落ち着いてから、城主の椎名氏が守護代となります。
しかし、上杉軍の激しい攻撃にさらされて、元亀2年(1571年)に椎名康胤は敗走してしまいます。
上杉軍は老将の河田豊前や、その後も須田満親らに統治させたのですが、天正10年(1582年)に佐々氏の有となって、天正15年以降は前田氏が領有地となっていくのです。
金の採掘が盛んだった
この辺りは、室町から江戸時代にかけて近くにある松倉金山で、金の採掘が盛んに行われていました。
その経済力をバックに中世は大きな勢力を誇っていたのです。
まだ、多くの武将がこの城を巡って戦っていましたが、戦国末期までこの地域の要衝として重要な役割を果たし、上杉家に実権が持つようになりました。
しかし、魚津城に拠点を移してからは、次第に政治的、且つ軍事的な役割が弱まっていき、衰退の一途を辿っていきます。
現在では、県の指定公園となり、山桜の名所として地元の人達の憩いの場となっています。
松倉城跡の概要
・場所:富山県魚津市鹿熊
・TEL:0765-23-1045 (魚津市教育委員会)
・営業時間:見学自由
・定休日:無休
・料金:無料
・アクセス: 北陸自動車道魚津ICから車で20分
・駐車場:あり(無料)
大境洞窟住居跡
大境洞窟住居跡は、日本初の発掘調査が行われた洞窟遺跡著名です。
6000年程前の縄文時代前期に波浸食により自然の力で作られた洞窟です。
そのために自然洞窟と呼ばれ、1918年に縄文時代時代からの6層住宅跡が発見されました。
大正7年(1918年)には、神社改築工事で遺物が多数出土して調査が始まります。
その結果、縄文時代中期から中世までの遺物が多数出土しており、弥生時代の人骨や土器・骨角器は数多く、富山県でも弥生時代の代表的な遺跡でもあります。
縄文文化と弥生文化の新旧がはっきりと分かり、弥生人の骨の発見で、弥生期の抜歯の風習や顔面装飾などの習慣があったことも分かってきましたが、今では国指定史跡となっています。
大境洞窟住居跡概要
・場所:富山県氷見市大境
・TEL:0766-74-8106 (氷見市観光交流課)
・休業日:なし
・料金:無料
・駐車場:50台(無料)
[CarZootプロ仕様]【サっと塗るだけで驚くツヤ感と撥水力!】ポリマー系コーティングキット G’Polymer Neo
今回は、サっと塗るだけで驚くツヤ感と撥水力を発揮するポリマー系コーティングキットの
Carzoot社のおすすめ製品「G’Polymer Neo」をご紹介します。
「G’Polymer Neo」は、Amazonで980円で購入することができますが、特徴は次の通りです。
・プロが開発にした、サッと拭くだけで、簡単に艶と撥水を出すことができるコーティング剤で、2ヶ月に1度使うだけで3年間耐久できます。
・洗車時に誰でも簡単施工でき、ムラなく初めての人でも簡単に施工できることが特徴です。
・展示車両やモーターショーで使用されるレベルの艶と光沢度の強いコーティングを実現。
・テフロン樹脂、ファインセラミック配合で、ボディの上に付着した水垢等を除去します。
富山県で古城巡りをする前に、「G’Polymer Neo」で、車の美しさもキープしておきたいものです。