現在、コロナウイルスの影響で多くの行事が中止となり、密を避けなければならない生活に、癒しを求めている方も多いと思います。
この記事では、密になりにくい車で行ける福井県のおすすめ癒しスポットについて紹介していきます。
おすすめ!インスタ映えスポット11選!!

東尋坊

波の浸食によって形成された、サスペンスドラマによく登場する断崖絶壁の景色が見られます。
崖からの景色は迫力満点なので、ぜひ撮影に挑戦してみてください。
夕日と一緒に撮影したり、海の方を向いてバックから撮影してもらうのもおすすめです!
付近には、地元の人からは「神の島」とも呼ばれ、心霊スポットとしても有名な雄島があります。
雄島に続く赤色の遊歩道が神秘的で、インスタ映え間違いなしです。
周辺を巡る遊覧船もあるので、ぜひ乗船してみてください。
所在地 | 福井県坂井市三国町 | TEL | 0776-82-5515 (坂井市三国観光協会) |
瓜割の滝

若狭瓜割名水公園の中にある滝で、全国名水百選に認定されており、緑豊かな美しい写真を撮影できます。
名前の由来は、水が瓜が割れるくらい冷たい、というところからきているそうです。
流れ出る湧水はとても美味しく、容器を購入すれば持ち帰ることもできます。
公園内の庭園には、たくさんのアジサイとアヤメが咲いており、景色を楽しむことができます。
所在地 | 福井県三方上中郡若狭町天徳寺 | TEL | 0770-62-0186 |
水晶浜

日本の水泳場55選にも選ばれた、日本一の透明度ともいわれる美しい海が広がっており、海水浴も楽します。
特に夕日に照らされた景色は美しく、インスタ映え間違いなしです!
水晶浜の近くには、「日本海さかな街」があり、新鮮な魚料理を食べることができるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
所在地 | 福井県美浜町竹波 | TEL | 0770-39-1470(水晶浜管理棟) |
龍双ヶ滝

日本の滝100選に指定されており、落差が60mで大迫力です。
夏は緑に囲まれ、秋は紅葉に彩られた美しい風景を撮影できます。
所在地 | 池田町東青 | TEL | 0778-44-8060(いけだ農村観光協会) |
気比の松原
日本3大松原の1つで、日本の遊歩道百選にも選ばれています。
松原と海を一緒に撮影でき、インスタ映え間違いなしです!
海水浴場、釣りスポット、ウォーキングコースが人気があり、さまざまな年代層の方が楽しめるので、家族で訪れるのはどうでしょうか。
所在地 | 福井県敦賀市松島町 | TEL | 0770-22-8167(敦賀観光協会) |
九頭竜湖(ぐりゅうすこ)
ダムによってせき止められてできた人造湖で、どの季節でも魅力が満載です。
近くには「レイクサンドモビレージ」と呼ばれるキャンプ場があり、景色やバーベキューまで楽しめます。ペットの同伴も可能です。
九頭竜湖にかかる箱ヶ瀬橋は、瀬戸大橋のモデルとして建設され、そこから景色を楽しむことができます。
所在地 | 大野市箱ケ瀬(九頭竜川上流) | TEL | 0779-66-1111(大野市観光振興室) |
呼鳥門
自然にできた洞穴です。
多様な写真の撮り方ができるので、インスタ映え間違いなしです!
遊歩道があるので、間近で写真を撮ることが可能です。
所在地 | 福井県丹生郡越前町梨子ヶ平 | TEL | 0778-37-1234 |
野鹿の滝(のかのたき)
夏でも涼しく、マイナスイオンで心を癒してもらえます。
美しい風景を撮影できます。
所在地 | 福井県おおい町名田庄納田終 | TEL | 0770-77-1111 |
夜又ヶ池
高所に位置する池で、神秘的な景色を楽しめます。
所在地 | 南越前町岩谷 | TEL | 0778-47-8002(南越前町観光まちづくり課) |
明鏡洞
名前の由来は、洞穴から見える水平線が鏡のように見えることである、と言われています。
近くに遊歩道があるので、上から見ることもできます。
場内公園内には他にもあと7つの洞穴があるので、ぜひ見つけてみてください。
所在地 | 福井県高浜町事代(城山公園内) | TEL | 0770-72-0338(若狭高浜観光協会) |
宮ノ下コスモス広苑
東京ドーム約10個分の広さの敷地に、コスモスが咲いており、インスタ映え間違いなしです!
9月下旬から10月にかけて開花しています。
まとめ
いかがでしたか?
福井県では、ドライブにおすすめなところがたくさんあり、自然豊かなインスタ映えスポットも多くあります。
インスタ映えスポット巡りをするために、ドライブを楽しむのはいかがでしょうか?