中国地方最大の都市「広島市」に県庁所在地を構える広島県。
宮島・厳島神社と原爆ドーム、2つの世界遺産が有名ですが、特産のかきやレモン、お好み焼きなどのグルメのほか、瀬戸内海に浮かぶ島々や大きな岩に囲まれた「三段峡」など自然が繰り広げる絶景が望める観光スポットもたくさんあります。
島めぐりもおすすめ!広島県の島めぐりドライブ

人気の観光地が数多くある広島県ですが、実は小さな無人島も合わせると、142の島があるんです。
雑誌などでよく紹介されれているのは、瀬戸内しまなみ海道でのドライブ。しまなみ海道は、尾道から愛媛の今治までの瀬戸内海に浮かぶ島々を7つの橋で結んでいます。
定番の観光地めぐりの次は、親しい友だちとの女子会やデートでも楽しめる島巡りのドライブもおすすめです。

海が望める絶景カフェ

それでは早速、島めぐりドライブの際に立ち寄りたい海を眺めながらひとやすみできるおしゃれな絶景カフェをご紹介していきましょう。
カフェ ネジロ
JR尾道の糸崎駅から車で10分、糸崎ランプにほど近い場所にあるのが「カフェ ネジロ」。
一見普通の一軒家に見える外観ですが、2階の店内は目の前に瀬戸内海が広がる別世界。季節食材や地元食材を使ったメニューがたくさんあり、中でも瀬戸内・三原のタコを使った「タコつぼカレー」が人気です。
眼下に広がる海を見ていると、時がたつのを忘れてしまいそうな穏やかな時間が流れます。のんびりとドライブの疲れを癒してはいかがでしょうか。
広島県三原市糸崎8丁目14-25 2F
営業時間 11:00~15:00/土日 9:00~16:00
定休日 火・水
ホームページ
5 Coffee Market
「5 Coffee Market」は、本島から音戸大橋を渡り、海沿いに少し走った場所にあるコンテナを改装したカフェです。
店内からも瀬戸内海を眺めることができますが、天気のいい日はテラス席がおすすめ。
目の前には瀬戸内海が広がっており、穏やかな瀬戸内海を眺めながら、手作りのケーキ屋ドリンク、ランチなどを味わえます。
お店の中も外もおしゃれで、インスタ映えするフォトジェニックなスポットとして人気です。
広島県呉市音戸町渡子1-6-17
営業時間 11:00~16:00
定休日 月・金
食べログ
Yard café(ヤードカフェ)
2014年にオープンしました倉庫を改装した尾道の人気スポット「ONOMICHI U2」。
日本初のサイクルホテルやレストラン、カフェ、パン屋などが入っており、Yard café(ヤードカフェ)もそのひとつです。ここでは、オリジナルブレンドと瀬戸内のロースター豆から選べるコーヒーや瀬戸内の野菜や果物を使用した季節のスープやフレッシュジュースも味わえます。
デッキ席からは、瀬戸内海を一望でき、景色とおいしいコーヒーを味わいながら、一息入れるのはいかがでしょうか。
広島県尾道市西御所町5-11
営業時間 10:00~17:00
定休日 火・水
ONOMICHI U2ホームページ
WILLOWS NURSERY
尾道市街から向島へわたり25分ほど走った場所にある立花海岸に2018年にオープンしたハワイアンカフェ「WILLOWS NURSERY(ウィローズナーサリー」」。
メニューは数種類のパンケーキや瀬戸内レモネードやマンゴーオレンジジュースなどが味わえます。
大きな木の下の席では木陰で涼しみながら瀬戸内海一望できます。
また、ペットも同伴可能なので、ペットと一緒にドライブをする方でも利用できるのもうれしいですね。
広島県尾道市向島町立花250-4
営業時間 11:00~17:00
定休日 火・水
公式ホームページ
車のにおいを徹底分解CarZoot車内コーティングシステム

普段車に乗る方も、時々ドライブなどで利用する方も、「車が臭う」と思ったことはあると思います。こまめに掃除をされている方でも、手の届かないところも汚れからどうしても臭いが発生してしまうことがありますので、普段から定期的に掃除をしておくことが大切です。
しかし、「車内の消臭剤の臭いが苦手」「そんなに頻繁に掃除をする時間がない」という方でも手軽に使用できるのが、CarZoot 車内コーティングシステム「ClearOne.mist」です。
ClearOne.mistは、消臭剤の匂いでごまかすのではなく、超音波を使って薬液をミスト状にし車内全体に行き渡らせ、染み付いた匂いの原因を徹底的に分解する最新の車内コーティングシステムです。また、ウイルスや菌も除去できます。
専用噴霧器、クリアワンミスト、USBリモコンケーブルが付属されているので、これひとつで簡単に車内の消臭が可能です。