北関東の代表的な都市、水戸市を県庁所在地に要する茨城県。道路もしっかりと整備され、東京へもアクセスが抜群です。今回はそんな茨城県でおすすめの、車で行けるインスタ映えする絶景スポットを、私が3件選んできたのでご紹介いたします。コロナ禍でも密にならずに安心して遊べるところばかりです!
都道府県魅力度ランキングで最下位でもインスタスポットは沢山ある!

茨城県には、ちょっと残念なレッテルが貼られています。「都道府県魅力度ランキング」で万年の最下位を取ってしまっているのです。ただ、茨城県に魅力がないわけではなく、その良さをしっかりとアピールできていないだけだと言えます。この記事を読んで、茨城県の魅力を再発見しましょう。
茨城県の車で行ける絶景スポットはこちらがおすすめ!

では早速、茨城県の車で行ける絶景スポットを見ていきましょう。
①茨城の自然をそのまま感じられる「奥久慈渓谷」
茨城県の車で行けるおすすめの絶景スポット1件目は、「奥久慈渓谷」です。こちらは、水戸市から北に国道349号線を登ったあたりにあります。茨城県を流れる久慈川の美しい渓谷がビュースポットになります。八溝山の自然の恵みをこのスポットで感じ取ることが出来るでしょう。もちろん、コロナ禍でも安心の密になりにくい場所になります。

②大洗町の神磯鳥居から見れる朝日は是非ともインスタに収めたい!
茨城県の車で行けるおすすめの絶景スポット2件目は、「神磯鳥居」です。こちらは、水戸市から太平洋側に向かった沿岸部、大洗町の大洗磯崎前神社の鳥居になります。
日中に行ってももちろん美しい海を眺めることが出来ますが、おすすめなのは、日の出の時間を狙っていくこと。鳥居と、日の出のベストショットがまるで映画のワンシーンのようにも感じられます。

③足のすくむ思いで、竜神大吊橋のドキドキをインスタにアップしよう!
茨城県の車で行けるおすすめ絶景スポット、最後の1件は、「竜神大吊橋」です。こちらのスポットは、茨城百景の一つにも挙げられている人気スポットになります。
水戸市から車で向かうと1時間程度はかかりますが、是非ともこのつり橋は見ておいていただきたいです。日本最長級のつり橋で、ここから眺める景色は本当の「絶景」となるでしょう。もちろん、コロナ禍でも安心の密になりにくいスポットの一つです!

CarZoot社の硬化型ガラスコーティング剤 『G’zero』プレミアムセット A-01を使って、ピカピカ愛車でドライブしよう

というように、茨城県にも多くの車で行けるおすすめ絶景スポットがあることが分かりました。あなたにも是非とも愛車でドライブに行っていただきたい場所ばかりです。
でも、もっとおすすめなのは、私がおすすめする、CarZoot社の硬化型ガラスコーティング剤 『G’zero』プレミアムセット A-01を使って、ピカピカの愛車で遊びに行くことです!こちらの商品はアマゾンの新商品ランキングで1位を獲得したことのある、大人気商品になります。簡単に商品の特徴をまとめました。
・得られるガラスコーティングがプロレベルの仕上がり!実際にプロも自社工場で使っている品質のコーティング剤。
・一通りの施工がこなせるように、全ての道具がパッケージ内に同梱されている。すぐに施工出来て便利。
・初心者でも簡単な4つの工程を行うだけで、ガラスコーティングを手に入れることが出来る。しかもムラのない仕上がりに簡単にできる。
・通常は10万円はかかるガラスコーティングが、たったの3,980円でゲットできる。プロの仕上がりがリーズナブルに手に入る。
このように、素晴らしい内容の商品になります。私も愛車のボディコーティングをしてみましたが、本当にムラにならずに施工出来て感動しています。あなたも、茨城県をドライブに行く前にコーティングしてみてはいかがでしょうか?