熊本のカー用品はどこがいいのだろう?と悩んでいる方がいるのではないでしょうか。今回の記事では熊本でカー用品を探している男女のために、おすすめのショップを厳選して紹介していきますので是非参考にしてください。
カー用品店の選ぶポイント
カー用品を購入する店舗は選んだ方がいいです。理由は店舗によって品数が少なかったり、接客があまり良くなかったりするショップがあるからです。下記にはカー用品店を選ぶポイントについてまとめましたので目を通してください。

口コミがあるか
ショップを選ぶときに口コミが大事です。なぜなら口コミは、実際に訪れたお客様のリアルな言葉が書いてあるからです。その中に店内は広くてこういった商品もあった、などの具体的な情報も記載されていますので、選ぶ際にかなり参考になります。
評価を見る
ショップの名前を検索すると星のマークがでてきます。これはそのショップを表す評価です。口コミは残さずに悪い評価だけ残っているときもあります。店員さんの態度が悪かったり、価格が高かったりなどの理由があったりします。口コミは書いてなかったとしても評価を見てみましょう。星は3つ以上あるのが理想です。
品数は多いか
品数は少ないよりも多い方がいいです。なぜなら自分が選ぶときに欲しいような商品は少ないよりも様々なバリエーションがあった方が妥協しなくて済みます。店舗名を検索したりして、どのような物を扱っていたりするのか事前に確認をするといいです。確実に購入したいものがあるなら電話で問い合わせるのも1つの手です。
熊本のおすすめカー用品店
それでは熊本のおすすめのカーショップをご紹介していきます。熊本に住んでいる方や、熊本に旅行に来てブラっと寄りたいと思っている方は是非参考にしてください。
イエローハット飛田バイパス点
カーショップのチェーン店で有名なイエローハットです。こちらの店舗は熊本県の北区にあります。内装はそこまで広くはないです。しかしカーグッズの品揃えはよくて、接客もいいと評判です。国産のタイヤが安く売られているのでタイヤが欲しい方におすすめの店舗です。
ジェームス東バイパス店
このジェームスはトヨタ系列の店舗なので信頼があります。品揃えがよくて、なにより駐車場が広いので車を停めやすいです。店内は活気があり、店員さんに質問をすると丁寧に教えてくれますので、何を選ぼうか迷っている方は東区にあるジェームスがおすすめです。
スーパーオートバックス東バイパス店
皆さん通常のオートバックスはご存じかと思いますが、こちらの店舗はスーパーオートバックスです。なにが違うのかというと大きさの規模が違います。他のショップでは、お目にかからない商品なども取り扱っています。
そしてこちらの駐車場も広くて停めやすいです。そしてキッズスペースもありWi-Fiもあるので家族で来られる方も助かります。ブラっと寄りたい方からカー用品が欲しいと思っている方、どちらにもおすすめできる店舗です。
おすすめのカー用品
私がおすすめするカー用品はCarZootの「最新の車内コーティングシステム『ClearONE.mist』」の消臭除菌剤です。
この商品は車に染み付いて取れなくなった、タバコ臭やペットのニオイ、そしてアンモニアなどの強力なニオイまで除去することができる優れものです。
スプレータイプの消臭剤だと毎日使用しますので、すぐに無くなってしまいます。ですがこの消臭剤は原液ですので希釈して使用することができます。通常のタイプよりも遥かに持ちがいいです。さらに原液だと放置しておいても劣化しにくいといったメリットもあります。
そしてAmazonでの参考価格が1,770円ですので、かなりお得です。車のニオイでお悩みの方は是非プロ仕様の消臭剤を使用してカーライフを快適にしましょう。

とくに消臭剤はいいものを選ぼう!