最近ではドライブレコーダーに映った事故の映像をニュースでよく見かけるようになりました。
ドライブレコーダーの装着率が上がっているようですが、まだ装着していないかたに向けて株式会社日本ヴューテックのドライブレコーダーを紹介します!
超高画質ドライブレコーダー撮太郎 VF-DVR-202

画質・画角
フルHD 約208万画素
カメラ画角 水平 : 約112° 垂直 : 約62°
ドライブレコーダーを購入する基準としてフルHDは外せない項目になっています。
こちらの製品もフルHDで画角も広いので、当て逃げなどの際にもナンバーを鮮明にとらえることができます。
機能
自動で記録を開始・停止します。
センサーが事故や急ブレーキを感知してイベント録画を開始し、データを保存します。
映像再生
3インチ液晶モニターで車内にいながら映像の確認ができます。
パソコンでも再生可能でGoogleマップと連動します。ヴューアーが付属されていますので、記録映像と音声、センサー情報、走行位置を同時再生できます。
高感度マイク内蔵で事故前後の音声も録音します。
記憶デバイス
SDカード 最大128GBまで対応
付属品は32GBで高画質モードで1カメラなら8.5時間撮影可能です。
フルHDドライブレコーダー VF-DVR-001

画質・画角
NTSC フルHD-30 fps
PAL フルHD 25fps
視野角 水平 約112度 垂直約62度
画質もよく視野角も広いため、事故を起こしたても撮り逃しのない鮮明な映像がとれます。
機能
常時録画・イベント録画でエンジンのON/OFFに合わせて自動で録画・停止します。
またGセンサーが検知した場合に検知前後の約3分のデータを保護します。加速度センサーは5段階で調節可能
ドライブレコーダーで今では必須と思われるGセンサーが搭載されており、事故の前後を自動で録画・保護してくれるため、事故後の対応がスムーズになります。
手動検知もついており、強制ボタンを押すと手動撮影が可能です。(駐車場での当て逃げ対策もできますが、外部電源が必要)
本体液晶再生
3インチ4:3モニターで録画映像を車内ですぐに確認できます。
LDWS搭載
運転中にレースを外れた場合、警報を鳴らしてドライバーに警告してくれます。
よそ見運転の防止につながり、事故を未然に防止します。
記憶デバイス
SDカード Class 10以上推奨で最大容量 32GB
撮った映像はパソコンで再生でき、Googleマップと連動します。ビューアーが付属しており、記録映像と音声、センサー情報、走行位置を同時に再生してくれます。
取り付け
吸着盤でフロントガラスに簡単に取り付けることができます。電源もシガーソケットに繋ぐだけなので取り外すさいも、簡単に取り外しできます。
ここまで2つの製品を紹介してきましたが、気になるかたは株式会社日本ヴューテックで問い合わせしてみて下さい。
ここからは車のメンテナンスに役立つ商品の紹介をします!
【CarZootプロ仕様】最新版 黒樹脂 完全復活コーティング

この商品は樹脂パーツを深みのある黒さに復元できます!
樹脂パーツや未塗装パーツは、年数がたつと紫外線の影響で白くなっていきます。実際に年数のたった中古車のパーツを見ると、白くなっていることに気づきます。
深みのある黒に復元
プロが実店舗で使用しているコーティング剤なので、白くなった樹脂パーツの色とツヤを復活できます。
市販品に比べ耐久性が高く、状況によりますが約1年色とツヤを保つことができます。
簡単施工
誰でも簡単に施工できます!
この商品に付属しているもの
・コーティング剤
・専用スポンジ
・施工マニュアル
他に用意するものはありません。
施工方法はコーティング剤をスポンジにつけて気になる箇所に塗り込みます。
その後タオルで表面に残ったコーティング剤を拭き取るだけで完了です。
この商品1本で5〜10台施工可能なので長く使用することが可能です。
車内や車外の気になる樹脂パーツに是非使用して艶のある黒を実感してみて下さい!
まとめ
車のメンテナンスをすることで気分転換にもなりますし、事故防止にも繋がりますので継続してメンテナンスしていきたいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。