昔は、わざと急ブレーキをすることで後方の車にお金を騙し取ると言った行為が行われていました。しかし、近年はドライブレコーダーが普及し始め、交通安全を意識した人たちが増えていっています。
そこで、私がおすすめするドライブレコーダーをご紹介したいと思います。
ユピテル おすすめのドライブレコーダー

株式会社ユピテルは、東京を本社とする無線通信機器のメーカー。レーダー探知機やエンジンスターター、カーナビなどの電装機器を製造・販売しています。特にドライブレコーダーを中心に製造しており、中には人気商品も存在します。
今回は、そんなユピテルのドライブレコーダー商品について、私がおすすめしたいものをご紹介していきたいと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
ユピテル 360度 ドライブレコーダー Q-21A
ユピテル Q-21A は、全方向の録画が可能となっており、ドライバーにとって非常に安心できるドライブレコーダーです。
商品名 | ユピテル 360度 ドライブレコーダー Q-21A |
価格( Amazon/楽天) | ¥24,935/¥22,000 |
製品サイズ | 4.0cm×6.9cm×7.3cm |
重量 | 130g |
このドライブレコーダーは、2020年12月に発売された新モデルで、確認しづらかった車両のサイドや車内状況など、なんと360°全周囲の映像を録画することができるため、非常に安心してドライブすることが可能になります。HDR機能も搭載しているため、明るさの変化にも対応。また、エンジンがOFF状態の駐車時でも最大12時間の映像を記録することができるため、しっかりと愛車を守ることができます。コンパクトに設計されていて、視界も妨げにくいので、非常におすすめなドライブレコーダーです。
ユピテル 全方位ドライブレコーダー Q-01dP
ユピテル 全方位 Q-01dPは、GPSの衝撃センサー機能がついており、安心感が大幅に向上したハイクオリティーのドライブレコーダーとなります。
商品名 | ユピテル 全方位ドライブレコーダー Q-01dP |
価格 | ¥23,347/¥23469 |
製品サイズ | 7.8cm×6.7cm×5.8cm |
重量 | 115g |
このドライブレコーダーは、業界初の720°の映像録画可能で、前方や後方はもちろん、今まで確認することができなかった車両の側面も鮮明な映像で確認することができます。また、ねじ止めで固定でき、盗難されにくい構造で、万が一盗難されてもパスワードが設定できるため、プライバシーをしっかりと保護することができます。事故があった場合でも撮影漏れをすることがない高品質なドライブレコーダーです。
ユピテル 720度 全天球ドライブレコーダー
このユピテル 720度 全天球ドライブレコーダーは、死角も鮮明に映像化され、安心してドライブすることができる人気製品です。
商品名 | ユピテル 720度 全天球ドライブレコーダー |
価格( Amazon/楽天) | ¥19,000/¥19,800 |
製品サイズ | 7.8cm×6.7cm×5.8cm |
重量 | 115g |
このドライブレコーダー1本で確認できない場所も含めて全視野を映像化することができる優れものです。紹介した上記の2つに比べ、比較的値段が安く、高スペックなアイテムとなります。また、映像の拡大や縮小だけでなく、スロー再生やコマ送りもすることができるので、しっかりとした証拠映像を確認することができます。さらに、インターネットに接続しているパソコンの場合、地図と連動することで走行跡も表示することができます。
カーゾート製品の紹介:タイヤコーティング剤
今回ご紹介するのが、脅威的な艶出しでタイヤの美しさを完全復活させることができるタイヤコーティング剤です。

商品名 | CarZoot社 タイヤコーティング剤 |
価格 | ¥1,790 |
商品内容 | ・タイヤ専用コーティング剤 ・専用スポンジ ・施工マニュアル |
重量 | 120g |
この商品は、タイヤ専用に配合された高品質なシリコンを主原料として使用しているため、深みある美しい黒色に復元させることができます。さらに、市販と比べて圧倒的な耐久性を持っており、プロも愛用されるほどの大人気商品となります。初心者でもわかりやすい写真付きマニュアルが付属していることもあり、安心かつ簡単に施工することが可能です。専用スポンジがついているため、到着後すぐに使用することができます。安心安全な国内商品で、なんと約5分で施工できるんです。Amazonや楽天で購入可能な商品となっていますので、ぜひ購入してみてください。