株式会社イーレッツでは高機能なおすすめドライブレコーダーを多数輩出しています。購入を検討されている方も多いのではありませんか?カメラの性能も良く、ナンバープレートも鮮明に映し出せると話題です。
今回は、株式会社イーレッツおすすめのドライブレコーダーを3つご紹介します。
株式会社イーレッツの3つのドラレコがすごかった!

是非活用してほしい、おすすめのドライブレコーダーばかりを集めてみました。もし気になったものがあれば、購入を検討されてはいかがでしょうか?
LVD-1300HD2-T
こちらは法人用の多機能型ドライブレコーダーです。ハイビジョン超高画質映像を映し出せ、事故発生時の状況判断およびナンバープレートの認識もできるすぐれものです。室内IR(赤外線)搭載であり夜間の車内映像も鮮明、といったおまけつきでもあります。
画角については120度であり、2チャンネルカメラを搭載している点にも注目でしょう。前方ばかりではなく後方の映像もハイビジョンで撮影できます。さらに万が一の事故で常時電源がOFFになったとしても、高性能キャパシタ(スーパーCAP)が搭載されているので映像を残し続けてくれます。
ドラレコを使うとバッテリーあがりを気にされる方もいますが、常時電源接続時に車両のバッテリーが低くなると自動的に電源がオフになるおまけ付きです。専用のPCビューアも付属しているため、GPS接続による自動車速度の表示やGセンサーグラフや地図表示が可能になります。
L-384M
4Kのドライブレコーダーであり、画角が極めて広いです。画角に関しては、なんと170度であるためより広範囲の情報を把握できるようになります。GPS機能も搭載されているため、速度であるとか移動範囲などもしっかり把握できます。
Gセンサーが搭載されている点にも注目でしょう。車が衝突し衝撃が加わると、自動的にイベント録画モードに切り替わり、別ファイルとして書き出されます。上書きされる心配もありません。
録画可能最高画質は4K/24fpsであり、QHD/30fps、フルHD/60fpsなどに設定を切り替えることも可能!microSDカード64GBに対応しているため、長時間録画も大丈夫です。
販売価格は30,000円弱程度とされています。販売店によって異なるので気になる方は比較して購入するところを決めるのもおすすめです。
L-360T
全方位360度カメラを搭載したドライブレコーダーであり、4つのモード切替にも対応しています。モニターに関しては、タッチパンメル機能が搭載されており、操作も簡単。メモリーカードには、microSDカード32GBが推奨されています。
4つの切り替えモードですが、以下の内容になります。
- ワイドアングルモード:前方のみを表示します
- 球体モード:カメラを下向きにして全方位を円形に表示します
- フロントバックモード:全方位と前後に2分割するものです
- マルチウィンドウモード:360度全景映像を前後左右4分割表示します
駐車監視モード機能も搭載されているため、駐車中のいたずらや盗難等にも対応できるわけです。仮に駐車中に車上荒らしの被害にあっても、犯人探しに大いに役立ってくれるわけです。
CarZootのガラスコーティング剤であなたの愛車のボディもピカピカに!

CarZootのボディコーティング剤に注目が集まっています。プロも愛用するほどのアイテムであり、圧倒的な耐久力、および色艶を誇るのです。
専用の下地処理剤が付属しているので、コーティングののりも圧倒的に良くなります。通常のコーティング剤と比較し、クラックや剥がれが発生しにくい仕様である点にも注目でしょう。
商品名は「CarZoot ガラスコーティング ガラスコーティング剤 コーティング剤 車 カー用品」といいます。アマゾンで購入可能であり、価格は税込みで3,890円になります。アマゾンでは口コミも公開されているので、気になる方はチェックしてみてください。