東海オンエアという6人組のYouTuberグループをご存知でしょうか。斬新な動画投稿が多く、いま若者を中心に人気を博しています。その東海オンエアーのメンバーの一人であるりょうが乗っている車のスペックが高いと話題になっています。
本人自身もハイスペックという噂が流れているりょう。今回は東海オンエアのりょうについてと彼が乗っている車について紹介していきます。
東海オンエアのりょうとは?

東海オンエアの中でもイケメンという声が多くファンからの人気も絶大なりょう。SNSを見ているとりょうの神対応に感激しているファンの声も。東海オンエアの中では撮影スケジュールの調整や道具の準備、撮影の許可取りなど縁の下の力持ち的なポジション。
また、メンバーのなかではハイスペックな男として持ち上げられています。本人曰く「自分は普通だ」という主張をしているようです。確かに他のメンバーと比べると個性的なところはないように感じるりょうですが、その経歴はかなりハイスペックなもののようです。
以前にりょうの輝かしい経歴を紹介する動画がありましたが、そのハイスペックな経歴は編集でほとんどカットされてしまい全貌を知ることはできませんでした。

服のセンスもよし!東海オンエアのおしゃれ担当
母親のセンスがいいことからりょう本人自身も私服のセンスはよく東海オンエアの中では随一のおしゃれと言えるでしょう。母親が全身DIESELの服をコーディネートしてくれたこともあるんだとか。
そんなりょうが普段から着ているブランドは「STONE ISLAND」や「DSQUARED2」「Buberry」「MONCLER」などのインポートのおしゃれどころばかり。
家族もハイスペック?
センスが良くスタイル抜群の母親を持つりょう。他の家族もスペックが高いと話題になっています。父親は岡崎市内にある建設会社の社長を務めています。その影響からりょう自身もYouTuberになる前は建設会社で3年ほど勤務していました。
さらに妹は英語が堪能なバイリンガルとのこと。家族のスペックの高さからしてもりょうがハイスペックと言われる理由がわかってきます。
岡崎にカフェをオープン予定!
りょうは動画の中でバリスタである友人と岡崎にカフェをオープンすると報告しています。Youtuberとして数多くの仕事を手がけているりょうですが、その生活にも慣れが生じてきたため新しいことを挑戦したいという思いからこのカフェオープンの決断に至りました。
常に新しいことを追い求める彼の姿勢もハイスペックと言われる所以なのかもしれません。店舗名は「R coffee stand」に命名。ファンの方はこれからのりょうの動きが見逃せません。
愛車もハイスペックの超高級車!新車価格でなんと2500万円超え

りょうが普段乗っているのは新車価格でなんと2500万円超えの超高級車。その名は「アストンマーチン DB11 volante」これに対してはファンからも「センスがいい!」「羨ましい!」などの声が多かったです。
実際にりょうがこの新車を購入した時の動画がこちら
「アストンマーチン DB11 volante」のスペックはこちら。
・最高速度が約335km/hに達する世界最速のGT車の一つ
・ボタン一つでゆったりなドライブからスポーティな走りまで変幻自在。
・DBシリーズの中でもっとも燃焼効率の高いモデル。
・軽量でありつつ強度もある接合アルミニウムボディが基盤。
・自動開閉式のオープンカーで開閉時間はなんと15秒程度。
以上のようにかなりハイスペックな仕様になっています。
調べてみるとりょう本人と車が一緒に写っている画像がたくさん出てきますが、いやらしく映っていないのはりょう本人が品の良さとスペックの高さからでしょう。今後もりょうの車とカフェ事業の行方に目が離せません。
