愛知県岡崎市を中心に活動している6人組YouTuberの「東海オンエア」をご存知でしょうか。かなり個性派ぞろいのメンバーで投稿する動画の斬新さから若い世代を中心に人気を集めています。
今回はその東海オンエアのメンバーの一人であるとしみつについてご紹介していきます。後半では彼が現在乗っている車についても触れていきたいと思います。
東海オンエアのとしみつとは

東海オンエアのムードメーカー的な存在でファンを圧倒するとしみつ。見た目もイケメンな上に歌や演技など多彩な才能を発揮しています。
以前は「Charactic Note」というバンドに所属し愛知県を中心に活動をしていました。この時はバンドの中でも花形であるボーカルを担当していて東海オンエア以外のネットワークも拡げていました。しかし、「Charactic Note」の活動は2017年8月に終わりを告げました。
その理由はメンバー同士の方向性の違い。愛知県内を中心に人気も出てきていたため将来的な道標を決める中で意見が食い違ってしまったようです。ただ、としみつはこのまま音楽をやめるわけではありませんでした。
2019年には「TOSHIMITSU」の名でミニアルバム「THE BEST」をリリースし、シンガーとしてデビューを果たします。個人チャンネルの「としみつ東海オンエアの」では主に弾き語り動画を投稿し2020年6月時点で47万人のチャンネル登録者数を記録しています。
さらにその歌唱力の高さから先日、あの人気アニメ「ONE PIECE」の歴代主題歌を人気動画クリエイター陣がカバーしたアルバム「ONE PIECE MUUUSIC COVER ALBUM」にも参加しています。
この企画にはHIKAKIN&SEIKINやFischer’s他、名だたる動画クリエイター全11組が参加しています。この企画についてはとしみつ自信が自分の個人チャンネルで紹介しています。
実際の動画がこちら
そんな素晴らしい才能を持つとしみつですが、ファンの間では気分屋としても知られています。過去の投稿の中で明らかに不機嫌そうなとしみつの様子が映し出されていて東海オンエアの不仲説が流れたことや軽く炎上したこともあるようです。
とはいえメンバーからの信頼は厚く、東海オンエアの天然男として愛されています。東海オンエアの過去動画投稿の中にはとしみつのポンコツ発言をまとめたものもありました。
実際の動画がこちら
多彩な才能がありつつもこういったちょっと抜けているところがあるというのもとしみつがメンバーやファンから愛される理由なのかもしれません。
そんなとしみつですが、乗っている車はあの超高級でした。ここからはとしみつが乗っている車についてご紹介していきます。

としみつが乗っている車とそのスペックをご紹介

としみつの現在の愛車は「ポルシェ911カブリオレ」スポーティでスタイリッシュなデザインが特徴です。気になる値段はと言うと新車価格で1500万円オーバー。さらにカスタムなどしていくと2000万円以上にまでのぼることもあります。
東海オンエアのメンバーにはそれぞれメンバーカラーがあり他のメンバーは自分のメンバーカラーの色の車を買っていたりします。しかし、としみつの場合は自分のメンバーカラーであるグリーンは選ばず赤色を選択。その理由はというとガチガチのスポーツカーで緑は乗る勇気が出なかったとのことでした。
「ポルシェ911カブリオレ」はこんな車
・ポルシェの中でも古い歴史を持ち、1964年の販売以来、第一線で活躍するスポーツカー
・当時から変わらないボディの形状や丸いヘッドランプが特徴
・カブリオレというのはオープンカーのこと。※ただし、メーカーや国によって呼び方が変わることもあります。
・最高出力450馬力のトップクラスの性能を誇っています。初動から時速100kmに至るまでの時間はわずか4秒
・時速50km以下の走行中であれば12秒程度でオープントップの開閉が可能。
おわりに

東海オンエアのメンバーとして活躍する一方で音楽の分野でも才能を発揮しているとしみつ。そんなスペックの高い彼はやはり乗っている車もハイスペックでした。多彩な才能を発揮するとしみつの今後の動向も要チェックです。
