自粛ムードの中、旅行や遊びに行くことが大変難しいと感じている方は多いのではないでしょうか。そこで、あまり人に接触しないですむ車で気分転換に出かけてみてはいかがでしょう。
ここでは、東京都の車で行けるインスタ映えスポットを3つご紹介します。ドライブで仕事やプライベートなどで疲弊している心と体を癒しましょう。
自然に癒される秋川渓谷

秋川渓谷は、多摩川の支流の中で最大だと言われています。秋川渓谷は秋川市から檜原村までに及んでいる自然豊かな渓谷です。自然豊かな秋川渓谷の四季折々の自然に触れることで疲れた心と体を癒してくれます。
特に石舟橋・小和田橋・佳月橋・青木平橋からながめる景色等がインスタ映えがすると人気のおすすめスポットです。
コロナの自粛疲れで気分転換にドライブに行きたくなったら、秋川渓谷に出かけていって川から出てくるマイナスイオンや美味しい空気に癒されて元気を取り戻すことができます。
- 住所 〒190-0173 東京都あきる野市戸倉718
地図


豊かな自然と麦山の浮橋が楽しい奥多摩湖

奥多摩湖は、人造湖で都民が使う水の2割はこの湖から利用されています。東京都とは思えない自然豊かな奥多摩湖は、四季折々の自然が楽しめるということで自然との触れ合いを求めて親子連れなどが訪れる人気のスポットです。
奥多摩湖にはドラム缶で作られた浮橋「麦山の浮橋」があります。橋を渡る際に不安定に揺れることからアトラクションのようだと人気があります。ダムの水位が低くなってしまうと浮橋に渡ることができません。
奥多摩湖の豊かな自然の移り行く景色がインスタに映えると人気のスポットでもあります。先程、ご紹介した「麦山の浮橋」のユニークな橋を渡る様子をインスタグラムにあげる方もいます。
- 住所 〒198-0223 東京都西多摩郡奥多摩町原
地図

冬に滝が凍る払沢の滝

払沢の滝は檜原村にある滝です。冬の寒さが厳しくなってくると滝が凍結してしまうことが毎年話題になっています。払沢の滝は東京都で唯一の日本の滝百選にも選ばれている滝でもあります。
滝からのマイナスイオンを浴びて、自粛で疲れた体と心を癒しましょう。払沢の滝では季節ごとのお祭りなどのイベントを行っています。夏まつりには、滝に緑や赤、紫などの様々な色のライトアップをするのでとても幻想的でインスタ映えすると人気のスポットになっています。
- 住所 〒190-0214 東京都西多摩郡檜原村本宿
- 電話 042-598-1011
地図

東京は意外と自然がたくさんある
東京は都心から離れると意外と自然に恵まれています。コロナの影響で、街中に出ていくのは躊躇してしまう方は多いと思います。それでも、どこかに出かけたくなったら、思い切って都心から離れた場所へドライブに出かけてみませんか。
いつもと違うゆったりとした自然に身を任せてみると、今まで気づかなかったことが発見できるかもしれません。自粛疲れで気分転換をしたい時は、車で出かけてみましょう。
車の中を清潔にしよう

CarZoot社製のClear ONE mistは、超音波を使ったミストで車内の隅々までキレイに消臭、消毒をしてくれます。ドライブに行く前に、車の中を消臭、消毒をしておきましょう。
ミストなので普段は届かないエアコンのライン部分や座席シートの隙間などにも届いて消臭、消毒をしてくれます。このCler ONE mistはプロ仕様で病院でも公共交通機関でも利用されている安心の商品です。
しかも、たったの5滴を専用のボトルに入れてスイッチをオンにしておくだけの手軽さなので誰にでも何回でも使えます。しっかりとウィルス対策をして安心安全にドライブにでかけるのをおすすめします。

ドライブ前には消臭も忘れないでね!