アメリカの自動車メーカー「フォード」。2021年に伝説のRV車、ブロンコを復活させると発表して話題になっています。そこで今回はブロンコとはどんな車なのか?ということと、新型ブロンコの魅力は何なのか?ということを合わせてご紹介していきます。
フォードのブロンコとはどんな車?

フォード社作る車、ブロンコとは1966年に製造が開始された歴史ある車になります。初期のブロンコはJeepに対抗して作られたと言われていて、レトロな雰囲気のコテコテオフロードカーでした。それから4度のモデルチェンジを行い、1996年に製造が止められてしまいます。そのまま伝説のSUVとして語り続けられたのでした。

24年ぶりに登場する新型ブロンコの魅力とは?

しかし、フォード社は2021年に新しく改良されたブロンコ6代目を発売すると発表。車ファンの間では、大きな話題となっています。新型ブロンコの魅力とは一体どんな物なのでしょうか?新型ブロンコには、2ドアの4人乗りと、4ドアの5人乗りの2タイプが登場。ワイルドなルックスはそのままに、初代ブロンコを思わせるようなどこかレトロさも感じるエクステリアデザインになっています。
フォード車の会見では「人気トラックのFシリーズのタフネスさ、マスタングのパフォーマンス・スピリットを持ち合わせた」と説明されていて、かなりタフネスとパワーの部分にこだわりを見せています。
パワフルなエンジンで、低燃費も両立
新型ブロンコのエンジンは、2.3L EcoBoost直4ターボと2.7L V6の2種類のエンジンがラインナップされています。どちらのエンジンもパワフルな馬力ですが、フォードの最新技術でパワフルさと燃費の良さを併せ持った2.3L EcoBoost直4ターボ搭載のブロンコはおすすめです!
また、インテリアですが、ここでも初代ブロンコの時代を彷彿させるようなレトロな仕上がりとなっています。レザーを取り入れたシートは、1960年代に活躍したブロンコとjeepを彷彿させるようなそんなデザインです。
タッチスクリーンも装備していて、画面サイズを8.0インチ、12.0インチと選ぶことが可能。まさに、レトロな内装と、最新の技術が融合されているのが、新型ブロンコの魅力だと言えるでしょう。アメ車ファンでなくても、是非とも乗ってみたい一台だと言えるでしょう。
ニューブロンコを手に入れたらCarZoot社の硬化型ガラスコーティング剤 『G’zero』プレミアムセット A-01で、コーティングを!

というわけで、今回は2021年に発売予定のフォード6代目ブロンコについて解説してきました。とにかくパワフルでタフな走りと、燃費の良さ、さらには、レトロな内装とタフなボディがウリの上級SUVです。そんなブロンコを手に入れたあなたに、是非ともお勧めしたいのが、CarZoot社の硬化型ガラスコーティング剤 『G’zero』プレミアムセット A-01です。こちらの商品はアマゾンの新商品ランキングで1位になった事もある大人気商品になります。簡単に商品の特徴を見ていきましょう。
・プロが実際に工場で使っているコーティング剤と同じ成分なので、プロ並みのコーティング効果を得ることが出来る
・下地処理からコーティングまでに必要な道具が、全てパッケージ化されているので、商品が届いたその日から施工を行うことが出来る
・初心者でも簡単な4つの工程をこなすだけで、ムラの無い綺麗なコーティングを実装できる
・専門の業者に依頼すると10万円はかかるコーティング代がたったの3,980円で済んでしまう
このように、素晴らしい内容の商品になります。私も愛車のコーティングはこの商品で行っていますが、本当に強固なコーティングが出来るので非常に気に入っています。あなたも、ブロンコを手に入れられた際には、このコーティング剤を使ってみられてはいかがでしょうか?

ドライブに行きたくなります!