2020年6月に日産から発売された新型SUVの「3代目キックス」。今回はその新型キックスのどんなところが魅力なのか?を私が具体的にまとめましたので、ご紹介していきます。実に静かで力強い車です。
e-POWER第1段階の完成形が新型キックスで登場!

新型ハイブリッドとも言える「e-POWER」をご存知でしょうか?日産が特殊技術で開発した、電気自動車のような静粛性を持ち、ガソリン自動車のようなパワフルな走りを実現させたシステムです。しかも今回の新型キックスには、そのe-POWERの第一段階の完成形と呼ばれるシステムが組み込まれているのです。

電気駆動の静粛性とパワフルさは今までにない感覚
新型キックスを試乗した感想は、「とにかく静かなのにパワフル」という感じです。まるでガソリン車の様にパワフルに走るのに、静粛性はほぼ完ぺき。以前、他社のハイブリッド車に乗っていたことがありますが、そのハイブリッド車よりも圧倒的に静かな感じがしました。
しかも、このキックスに搭載された新型のe-POWERは、速度をどんどん上げても全くエンジン音が大きくならない特殊技術が採用されています。仕組みをご説明すると、従来のハイブリッド車の様に、エンジンとモーターの両輪で軸を動かすのではなく、エンジンで発電した大型モーターが車軸を動かすように出来ています。
そのため、加速を行うと静粛性が失われていた前システムよりもはるかに静かになりました。また、燃費も非常によく、1リットル当たり、21km~26kmは走るのです。この燃費の良さにはさらにビックリ。
新型キックスの美しいボディフォルムにも注目!

さらに特筆すべきが、新型キックスの美しいボディフォルムです。適度な車体の高さと緩やかな丸みのカーブは、今までのSUV よりもさらに力強さを感じさせてくれます。ボディのカラーも全13色の中から選ぶことが可能、あなたの好きなカラーに仕上げることが出来ます。
インテリアも充実していて、広々としたシートサイズが印象的です。また、レザーを使って仕上げた室内装備も素晴らしく、大人っぽい上質な内装に仕上がっています。新型キックスに乗るだけで、ワンランク上の自分になれそうな、そんな素晴らしいSUVに仕上がっているように感じました。
新型キックスを買ったらCarZoot社の硬化型ガラスコーティング剤 『G’zero』プレミアムセット A-01を使うのがおすすめ

というわけで、今回は新型キックスがどれだけ素晴らしい車なのか?ということをご紹介してきました。ただ、せっかく新しい高級車に乗るのであれば、ボディをより綺麗な状態で保ちたいですよね?
そこで私が今回おすすめするのはCarZoot社の硬化型ガラスコーティング剤 『G’zero』プレミアムセット A-01です。こちらの商品は、アマゾンの新商品ランキングで1位を獲得したこともある大人気商品です。簡単に商品の特徴をまとめてみましたので、ご覧ください。
・プロが実際に工場で使っているコーティング剤と同じ成分なので、プロ並みのガラスコーティングを得ることが出来る
・下地処理からコーティングまでに必要な道具が全てパッケージ化されているので、商品が届いたその日から施工を行うことが出来る
・初心者でも簡単な4つの工程をこなすだけで、ムラの無いきれいなボディコーティングを得ることが出来る
・専門の業者に依頼すると10万円はかかる費用が、たったの3,980円で手に入る
このように、素晴らしい内容の商品になります。私も愛車のコーティングはこの商品で行っていますが、強固なガラスコーティングが続くので大変気に入っています。1年経っても剥がれる心配はありません。あなたも、日産の新型キックスを買われた際には、こちらのコーティング剤でボディコーティングをしてみられてはいかがでしょうか?

自分に合った車を購入してね!