愛知県にはいくつものゴルフ場がありますが、中には個性豊かな場所もあります。インスタ映えする景色の美しいゴルフ場、変わったコンペが開催されるゴルフ場などです。密にならない環境を求めて、自家用車で人と接触することの少ないゴルフ場へ出かけましょう。一度は訪れてみたいと思わせる魅力的なゴルフ場を、いくつかご紹介します。
希少な動植物や絶滅危惧種も生息
愛知県にある額田ゴルフ倶楽部は、高原のような広々とした場所にあります。コースは豪快なショットが楽しめる西コースと、繊細なテクニックと正確性が必要とされる東コースがあります。自分の好みに合わせた林間コースが、思う存分楽しめるでしょう。
ただコースを回るだけではなく、こちらのゴルフ場では変わったオープンコンペやイベントも開催されています。秋の味覚祭やいいにく三昧、U-24割などで、商品にも魅力的なものが用意されています。
また、周辺は豊かな自然があふれていて、ササユリにヤマイワカガミ、ホタルやリス、タカなどの希少な動植物を見ることができます。絶滅危惧種も生息している場所であるため、運がよければ出会えるかもしれません。
利用料金は日程やプランにもよりますが、約10,000円から20,000円程度です。プランによっては昼食付き、カートナビ付、キャディ付きなどがあります。ぜひお好みのプランで、参加してみてください。


VIPルームでリッチな気分を味わえる
愛知県にあるみとゴルフ倶楽部には、まるで欧州にある田舎に迷い込んだかのような錯覚を起こさせる、美しいクラブハウスがあります。欧州のマナーハウスのような外観のクラブハウスは、インスタ映えする見事さといえるでしょう。
料金にプラスして5,400円を支払うことで、クラブハウスにあるVIPルームを使用できます。まるで中世の貴族にでもなったような気分を味わうことができるでしょう。ホテルのように、頼めば昼食も部屋に運んでもらうことができます。家族水入らずで過ごしたい、ほかの人に出会うことを極力少なくしたいという人にはおすすめです。
挑戦意欲が掻き立てられるコース設計がされているため、何度きても飽きないゴルフコースです。また曜日によって、サービスマンデーやラッキーチューズデー、バイキングデーなどの楽しいイベントも企画されています。コース利用料金は、8,800円から22,000円程度になります。

面白サービスデーが魅力
緻密で正確性を要求されるコースを持つ愛知県のゴルフ場は、定光寺カントリークラブです。ほかにはない面白いサービスデーを数多く企画しているゴルフ場でもあります。お酒祭りサービスデーや、フルーツ祭りサービスデー、お楽しみサービスデー、お土産付きサービスデーなどでがそれで、毎月何かしらのサービスデーがあるためぜひ参加してみてください。特にオープンコンペのいい~湯オープンなどは、ハンディキャップ上限なしで楽しめるためおすすめです。
また、ナイター設備も完備しているのも特徴の一つです。ナイターは約4,000円から5,000円程度で楽しむことができるため、日中は時間が取れないけど夜なら、という人はぜひチャレンジしてみてください。昼とは違った、楽しみ方ができるでしょう。
料金は曜日や月によっても変動しますが、約8,000円から14,000円程度で楽しむことができます。各種レンタル用品もあるため、手ぶらで出かけても楽しめるのがいいところです。

広くて密集しない場所で楽しむ

ゴルフ場は屋外ということもあり、広くて予約制であるために人が密集しないのがいいところです、自家用車さえ持っていれば交通の問題も解決できるため、ぜひ出かけてみましょう。
ありきたりではつまらない、という人は変わったイベントを開催しているゴルフ場や、個性的なゴルフ場に出かけてみてください。今までとは違った楽しみ方ができるかもしれません。

運転する前に車の状態を確認しておきましょう!