コロナ禍によって、公共交通機関を利用した外出にも抵抗を覚える昨今。不特定多数の人と接しない移動手段として、車は欠かせないものとなりつつあります。せっかく車で外出するのなら、ドライブを楽しみつつ、ショッピングやグルメを満喫したいものです。そこで今回は、車好きの方の欲望を満たす施設として、愛知県蒲郡市に位置するラグーナフェスティバルをご紹介します。では、早速見ていきましょう。
ラグーナフェスティバルとは?

愛知県蒲郡市に位置する、三河湾を望む複合型リゾート施設:ラグーナテンボスのショッピング&グルメに特化したエリアです。ラグーナフェスティバル内は、目的に応じて5つのエリアに分割されます。
ファッション&グッズ
ファッションアイテムや雑貨などが、お得なアウトレット価格で手に入ります。例えばメンズブランドに限定して一例を紹介すると、”RALPH LAUREN、ABERCROMBIE、HOLLISTER”などが挙げられます。もちろんこれら以外のブランド品に関しても取り扱いがありますので、詳細情報はこちらのリンクを参照のうえ、ご確認ください。
おさかな市場
地元三河湾にて獲れた新鮮な魚介類を販売するエリアです。三河一色を中心に厳選した鰻の販売、店頭に並んだ魚をその場で捌いて刺身、寿司、焼魚などに調理して提供してくれるお店もあります。魚介類のみならずフルーツや菓子類なども取り扱っていますので、目に留まるもの全てを購入したくなること間違いなしです。 おさかな市場内のお店情報はこちら
シーサイドレストラン
全店が海に面しており、海を眺めながらゆったり食事を楽しめるエリアです。多様な形態のレストランを楽しめること間違いありませんが、コロナ禍により営業時間変更が生じていますので、ご利用時は必ず事前にご確認ください。後述の営業時間短縮情報を参照してください。
ベジ・カル(Vege Cul)
東三河地域の食文化発信をコンセプトとした食材販売エリアです。農産物・畜産物・加工食品など取り扱い品種は幅広く、おさかな市場と合わせて、かなり幅広い食材を入手することが可能です。
各種サービス
何といってもトリックアート迷宮館が目玉です。江戸をテーマにした28作品のトリックアートを取り扱っています。ラグーナフェスティバルは入場料無料ですが、トリックアート迷宮館へは、①大人:700円、②小学生・幼児:500円の入場料が必要ですので、ご承知おきください。詳細情報はこちらを参照願います。
ラグーナフェスティバルへのアクセス

アクセス情報と周辺施設情報を掲載します。
住所
〒443-0014 愛知県蒲郡市海陽町2丁目2番地
アクセス
おおよそのアクセス時間は以下の通りです。
①名古屋方面からのアクセス
音羽蒲郡ICより約20分
三河湾オレンジロード(無料)を経由して、247号バイパスを経て目的地へ。
1号線経由でもアクセス可能だが、約10分程度遅い。
②浜松方面からのアクセス
豊川ICより約35分
周辺施設情報
おすすめは蒲郡温泉。三谷、西浦、形原の温泉地があります。蒲郡市のシンボルである竹島も、景観が非常にきれいでドライブには最適です。
コロナ対策について
ラグーナフェスティバルでは万全のコロナ対策が実施されています。
- 混雑時は入場制限が実施される可能性あり
- 核施設には消毒液を設置。入退場時に随時利用可能
- 従業員のマスク着用徹底。感染症予防を励行
- 万が一感染が発覚した場合は保健所等への情報提供を実施
安全にラグーナフェスティバルを楽しむためにも、来場前にはご自分の体調含め、種々の確認を徹底することが大事です。
また、愛知県の緊急事態宣言発出に伴い、営業時間短縮が生じています。ご利用エリアの営業時間は以下表のとおりですので、事前確認のうえでのスケジューリングが必要です。
