新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に伴う緊急事態宣言が解除され、徐々に外出の範囲や頻度が増え、外出できないストレスからやっと解放されつつあるのではないでしょうか?ただし、私はいまだに電車やバスなどの公共交通機関を利用するのは抵抗があります。そこで今回は”愛知県でおすすめの道の駅”をご紹介することで、マイカーでの外出先をおすすめできたらなと思います。
おすすめの道の駅

道の駅 田原めっくんはうす(愛知県田原市)
この道の駅のおすすめポイントはなんといっても豊富な地元の野菜と、フルーツの直売です。野菜はオール110円。新鮮でおいしい野菜を求めるお客さんで連日早朝から多くの人でにぎわいます。
- [TEL]0531-23-2525
- [住所]愛知県田原市東赤石5-74
- [営業時間]AM9:00~PM19:00(レストランはAM11:00~PM21:00)
- [定休日]なし(レストランは水曜日)
- [アクセス]東名豊川ICから50分
- [駐車場]150台
田原めっくんはうすの詳細はこちら

道の駅 どんぐりの里いなぶ(愛知県豊田市)
こちらの道の駅のおすすめポイントは、大人気の”米粉パン”です。地元産のミネアサヒを生地を使用したパンがたくさん並びます。1時間に1度の焼き上がりには多くの人が殺到しすぐに完売となります。
また、こちらの道の駅でも産直野菜が多数並びます。寒暖差が激しい地域で育った野菜たちは普通の野菜よりも甘くておいしいと評判です。こちらも午前中にはなくなってしまいます。
- [TEL]0565-82-3666
- [住所]愛知県豊田市武節町針原22-1
- [営業時間]AM9:00~PM17:00(土日祝~PM18:00)
- [定休日]木曜日(祝日の場合翌日)※4月~11月なし(メンテナンス休暇有)
- [アクセス]東海環状道豊田勘八ICから50分
- [駐車場]106台
どんぐりの里いなぶの詳細はこちら
道の駅 デンパーク安城 (愛知県安城市)
最後に紹介するこちらの道の駅のおすすめポイントは、大きな”デンマーク風車”です。こちらの風車をバックに写真撮影するのが来場者のお決まりです。安城産業文化公園デンパークとして毎月いろんなイベントや花見・グルメも楽しむことができます。メルヘン号という列車型の乗り物に乗れば園内をぐるっと一周回ることができます。(大人200円 小人100円)
こちらの道の駅にも地元産のおいしい野菜がお値打ち価格で並びます。また、レストランでは地産地活ビュッフェがあり80分食べ放題で楽しむことができます。(大人1598円)
~デンパーク安城~
- [TEL]0566-73-4401
- [住所]愛知県安城市赤松町梶5
- [営業時間]AM9:00~PM17:00
- [定休日]火(祝日の場合翌日)
- [アクセス]名四国道豊明ICより20分
- [駐車場]800台
~安城産業文化公園デンパーク~
- [TEL]0566-92-7111
- [住所・定休日・アクセス] 同じ
- [営業時間]AM9:30~PM17:00(PM16:30で入園締め切り)※季節による
- [料金]入園料大人600円 小・中学生300円
- [駐車場]1000台

デンパーク安城の詳細はこちら
車内の嫌な臭いを解消し快適なドライブを

[CARZOOT]ClearONE.mist
せっかくのドライブも車内が嫌なにおいだと車酔いする人がいたり、移動が苦痛になってしまいます。こちらの製品を使えばミニバンサイズの車内でも1~2時間で臭いのもとから取り除くことで消臭効果があります。レビューでも、”簡単だった””タバコ臭がなくなった”といいコメントが多数寄せられています。また、消臭だけでなくウイルス除去の効果もありますので、感染症予防にもなります。
こちらの商品の詳細はこちら
まとめ

今回は愛知県のおすすめ道の駅を紹介してきました。地元の強みを生かして賑わいを見せていますね。また、楽しく快適なドライブになるよう[CarZoot]ClearONEMISTもぜひお試しください。

長距離ドライブならしっかり臭いを消せる消臭剤を常備しておこう!