アストンマーテインといえば、映画『007』でジェームス・ボンドが乗っていたことで有名な、イギリスの高級スポーツカーの老舗メーカーです。
1913年イギリスで設立されたアストンマーティン(正式名称:アストンマーティン・ラコンダ)は、最先端の技術を取り入れながらも、熟練された職人たちによる手作業など、数々のこだわりを持った車作りを手掛けいます。今回は、アストンマーティンのオススメの車種をご紹介します。
アストンマーティンのオススメの車種

アストンマーティン初のSUV車「DBX」
まず最初に紹介するのは、アストンマーティンが開発から発表まで4年という歳月をかけ、2019年に発表したブランド初のSUV(スポーツ用多目的車)「DBX」。
接着アルミニウム構造で軽量なボディはDBXのためだけに作り上げられたという洗練されたデザイン。車内はラグジュアリーな雰囲気が漂う広々としたスペースで長距離のドライブなどにも最適です。アウトドアや旅行によく出かける方やファミリーにもオススメの1台です。
エンジンは、同社のスポーツカーと同じ、「4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジン」を搭載していますが、DBX用に性能を引き上げられており、わずか4.5秒で加速し、最高速度291Km/hに到達します。
48V電動アンチロール・コントロール・システム(eARC)などの最新技術により、車体の傾きを制御できるので、どんな悪路でも快適な乗り心地を維持します。
- ドア数:5
- 乗車定員:5名
- ハンドル:左・右
- ボディサイズ(全長・全幅・全高):5,039mmx1,998mmx1,680mm
- エンジン:4.0Lツインターボ、V8
- 車両重量:2,250kg
- 総排気量:4,000 cc
- ギアボックス:9 速AT
- 駆動方式:四輪駆動
- 最高速度: 291km/h
- 加速:4.5秒
- 最大トルク:700Nm/2,200-5,000rpm

メルセデスAMGのエンジンを搭載「DB11 V8 COUPE」
続いて紹介するのは、アストンマーティンの伝統を受け継ぎながら、スポーツクーペとしてイギリスを代表する確固たる地位をものにしている、DBシリーズ。
DB9の後継車であり、メルセデスAMGとの初の業務連携でAMGエンジンを
搭載した初の車として誕生したのが「DB11 V8 COUPE」です。
開発にあたっては、新しいECUソフトを開発しプログラミングをDB仕様へ変更するなど、エンジニアチームがDB11V8に適合するように様々な調整を施し、アストンマーティンならではの「エンジンフィールとサウンド」を実現させました。
気品と落ち着きに満ちた美しい曲線美の車体や高級感あふれる内装はアストンマーティンの伝統を引き継ぎながらも、加速は4,0秒、最高速度は300Km/hと高いポテンシャル。さらに、燃費性能やCO2排出量も大きく改善されています。
- ドア数:2
- 乗車定員:4名
- ハンドル:左・右
- ボディサイズ(全長・全幅・全高):4,750mmx1,950mmx1,290mm
- エンジン:4.0Lツインターボ、V8
- 車両重量:1,800kg
- 総排気量:3,982cc
- ギアボックス:8速AT
- 駆動方式:後輪駆動
- 最高速度: 300km/h
- 加速: 4秒
- 最大トルク675Nm/2,000-5,000rpm
世界で最も美しい4ドアスポーツカーと言われる「ラピスS」
最後に紹介するのは、
素材・技術・テクノロジーなど、アストンマーティンの美学を全て体現させた1台。世界で最も美しい4ドアスポーツカーと言われる「ラピスS」です。
驚きの技術のひとつが、新世代のAM29 V12エンジンで、パワフルなエンジンは、わずか4.4秒で100Km/hまで加速し、最高時速はなんと時速327Kmにも達します。
搭載された新しいAMiIIインフォテイメントシステムなどの最先端技術のほか、
ドライバーの操作とドライビングスタイルに対応する「アダプティブドライブ認識」機能などにより、快適なドライビングを楽しめます。
また、同社初のEV(バッテリー式電気自動車)アストンマーティンの4ドアスポーツカー「ラピード」をベースとしたモデル。が開発されたのもこのラピードシリーズです。
- ドア数:2
- 乗車定員:4名
- ハンドル:左・右
- ボディサイズ(全長・全幅・全高):4,750mmx1,950mmx1,290mm
- エンジン:V型12気筒 NA
- 車両重量:1,800kg
- 総排気量:5,935cc
- ギアボックス:8速AT
- 駆動方式:後輪駆動
- 最高速度: 327km/h
- 加速:4.4秒
- 最大トルク630Nm/5,500rpm
プロ仕様のCarzoot 驚きの窓ガラス撥水

素敵な新車を購入しても、日々の生活車の窓は、外側はほこりや排気ガス、雨跡など、内側は手垢やほこりなど様々な汚れで汚れてしまいます。こまめに掃除する必要があります。
頻繁に掃除をしたほうがいいと思いながらも、時間がなくなかなか掃除ができないときに便利なのは、実際にプロが店舗で使用している、窓ガラス専用のクリーナーのCarzootプロ仕様「プレミアム(油膜除去セット)」です。
強力なフッ素加工で、驚異の撥水効果を実現するだけでなく、約1年も持続する耐久性も特徴です。クロスやスポンジなどもついたオールインワンセットなので、届いてすぐに使用できます。
<セット>
・撥水コーティング剤
・油膜除去剤
・専用スポンジ
・専用クロス
・手袋
※マニュアルつき
まとめ
日常の中で、車は生活を寄り添う大切なパートナーです。購入後は何十年と付き合うパートナーだからこそ、どんな車種にするか、慎重に選びたいものですし、日々の簡単ながらもしっかりしたケアをすることでより充実したカーライフを目指したいものです。

常に手入れをすることでいつまでも美しい輝きを保てるよ!