サービスエリアはドライブ中の休憩のみならず、ご当地グルメや大自然を楽しむことができます。富山県には大自然を眺望できるサービスエリアがあります。富山県でおすすめのサービスエリアをご紹介しますので、参考にしてみてください。
富山県でおすすめのサービスエリアを紹介

富山県でおすすめのサービスエリアをご紹介します。ぜひチェックしてみてください。

有磯海SA(上り線)
有磯海SA(上り線)では地元のグルメを思う存分楽しむことができます。富山名物ます寿司の専門店もあります。富山の名物はもちろん、北陸の様々な名物が並んでいます。
レストランでは海の幸を堪能できます。刺身御膳は見た目も美しく、特に人気です。また、食だけでなく高岡銅器や越中和紙などの伝統工芸品も楽しめます。
住所:富山県滑川市栗山字松ヶ窪2913-10
アクセス:北陸自動車道魚津ICから約2km
営業時間
レストラン11:00~21:00(LO20:30)
フードコート24時間営業
テイクアウトコーナー平日9:00~20:00、土日祝8:00~21:00
スーベニアショップ24時間営業
定休日:なし
駐車場:98台
電話番号:076-471-2901
エリア・コンシェルジュ(平日9:00~17:00、土日祝9:00~18:00)
有磯海SA(下り線)

有磯海SA(下り線)では富山湾と北陸の魅力を堪能できます。というのも、日本海を見下ろす恋人の聖地とも言われているのです。天気の良い日に利用すると、より楽しめるでしょう。能登半島まで見ることができます。展望台があります。施設内は客船をイメージしたつくりとなっています。
グルメも充実しており、ご当地ラーメンの富山ブラックなど、ラーメンが有名です。デザートは、しんきろうソフトクリームが人気です。
住所:富山県魚津市場上字三ツ穴割848
アクセス:北陸自動車道滑川ICから約3km
営業時間
カフェ&レストラン「有磯海」11:00~21:00(LO 20:30)
フードコート24時間 ショッピングコーナー24時間
定休日:なし
駐車場:116台
電話番号:0765-22-9772 エリア・コンシェルジュ(平日9:00~17:00、土日祝8:00~17:00)
小矢部川SA(上り線)
小矢部川SA(上り線)では海の幸を思う存分堪能することができます。また、富山や金沢の名物も充実しています。
お土産コーナーで人気なのは、「ますの寿し」で、隣接する工場でつくられています。「鱒いくら寿し」は、小矢部川SA上りだけの限定販売品です。
住所:富山県小矢部市浅池171-1
アクセス:北陸自動車道小矢部砺波ICから約13km
営業時間:フードコート、ショッピングコーナー24時間
定休日:なし
駐車場:104台
電話番号:0766-61-4203 エリア・コンシェルジュ(平日9:00~17:00、土日祝9:00~18:00)
小矢部川SA(下り線)

小矢部川SA(下り線)は北陸自動車道と東海北陸自動車道の分岐点の手前に位置しています。東海北陸道へ向かう場合は、次の給油施設が遠いので、ガソリンを確認しておくと良いでしょう。
過去にミシュランの星を獲得したシェフが監修したメニューも楽しめるサービスエリアです。富山名物の氷見牛や白エビは特に人気です。
住所:富山県小矢部市大字戸久字殿山4682
アクセス:北陸自動車道小矢部ICから約2km
営業時間
ショッピングコーナー 8:00~21:00
フードコート、コンビニ(ローソン)24時間
定休日:なし
駐車場:103台
電話番号:0766-61-4204 エリア・コンシェルジュ(平日9:00~17:00、土日祝8:00~17:00)
ブレーキダスト 完全除去 【CarZootプロ仕様】 ホイールクリーナー

富山県のサービスエリアでは大自然とともにグルメを楽しむことができます。ドライブの疲れを癒やすことができるでしょう。
ところで、車の状態はいかがでしょうか。
ホイールをクリーニングする際おすすめなのが、CarZootの「ブレーキダスト 完全除去 【CarZootプロ仕様】 ホイールクリーナー」です。
長期間放置したブレーキダストを簡単に落とすことが可能ですし、マニュアル付きで初心者でも簡単に使用できます。試してみると良いでしょう。

長距離ドライブならおすすめのサービスエリアをチェックしておいてね!