ここ最近はコロナの影響で自粛生活を余儀なくされていますね。行きたいところにも行けない、仲間と時間を気にせずに楽しみたいということはちょっとおあずけ状態ですが、ずっと家にいて気持ちまでこもってはつまらないですもの。
そこで今回は気持ちがリラックスできるようなパワーポイントをご紹介します。
富山県はダイナミックな自然と美食の宝庫

北アルプス立山連峰と富山湾のある、自然が魅力的な地域です。最近は新幹線も通りますので交通の便が良くなり、さらなる発展が期待できるところもあります。

ドライブで楽しむ 山形県おススメパワースポット3選
常虹の滝
白衣観音に護られて、右手に蛇歯見(じゃばみ)の滝、五色の滝、二筋の夫婦(めおと)滝、その上に大滝(不動滝)の総称で、朝には虹が立ち、綺麗な景色を見ることができます。
滝のまわりはマイナスイオンが大量に発生するので、しっとりとした優しい空気を体中に体感できます。滝によるマイナスイオン効果で、こもっていた気持ちを吐き出し、清々しい気持ちになることができますね。富山市南部にあり、国道から少し入ったところにあるパワースポットですよ。

住所 〒939-2187 富山県富山市猪谷
交通アクセス (例)猪谷駅から徒歩で15分
営業期間 見学:終日
料金 備考:無料
大岩十二支の滝
大岩十二支の滝は富山県東部の山寄りに位置し、富山県中新川郡上市町から富山地方鉄道本線上市駅に立ち寄り、バスで20分のところにあります。
昭和46年に建設され、落差が6メートルもある滝になっています。滝の手前には休憩所や椅子が設置されていますので、特に暑い夏は子どもの水遊びや涼をとるのに絶好のスポットになっていますので、ファミリーでも楽しむことができますね。
天然の湧き水もあり、マイナスイオンに包まれますよ。

住所 富山県中新川郡上市町大岩
電話番号 【大岩山日石寺】 076-472-2301
定休日 年中無休
料金 無料
称名滝
立山連峰の水をたっぷり含み、弥陀ヶ原台地をV字状にえぐる日本一の落差350mの「称名滝」は、日本の滝100選にも選ばれている大瀑布です。集まった山の恵みを含む清水は、直径60m、水深6mの滝つぼに、4段に折れて一気に流れ落ちますので、迫力があります。
滝の見ごろは5月から11月頃までになります。水量が多い初夏の頃が最も迫力のあり、滝しぶきによる清涼感を楽しむにはちょうど良い季節です。
初夏には可憐な花々が咲きますので、豊富なマイナスイオンも体に浴びて神聖な気持ちになることができますよ。冬期間はいけませんので、秋まではぜひ訪れたいスポットです。

住所 富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外11国有林
電話番号 076-462-1001
定休日 冬期間閉鎖
長距離ドライブする時は窓ガラスの汚れが気になるもの!

プロが実店舗で使用しているガラスクリーナーです。洗車では落ちない窓ガラスの油膜・水アカ・ウロコを徹底除去してくれる優れものです。他社のガラスクリーナーとの決定的な違いは、窓ガラスを綺麗にする除去力とコーティング剤との相性がバツグンなところです。
窓ガラスコーティングの施工前に、ガラスクリーナーを使用していただくことで、窓ガラスの状態を整えるので、コーティング剤が付着しやすくなり、より撥水力を向上させます。
劣化したコーティング剤・コート剤もしっかり落とすことが可能で、施工に必要な道具(スポンジ、手袋)が全てセットになっていますので、すぐに作業に取り掛かれます。
品質にこだわっていますので、国内で研究開発を重ね製造工程も全て国内です。CarZootブランドの製品は、実際にプロが店舗で使用している商品ですので、安心してご使用いただけますよ。

ドライブついでに行ってみよう!