宮城県内で子供が喜びそうな公園を探していませんか?ちょっとしたドライブついでに、質の良い公園で子供を遊ばせてあげましょう。今年は特に子供もストレスがたまりがちでしょうし…。
今回は、ドライブがてらに行ける宮城県のおすすめの公園を2つご紹介します!ぜひじっくり読んでみてください。
ドライブがてらに行ける宮城のおすすめ公園2つ!

施設に凝っている宮城県の公園を2つご紹介します。子供も喜んでくれることは間違いありません!

万葉クリエートパーク
20基ものアスレチック遊戯があることでも知られているのが万葉クリエートパークです。黒川郡の大衡村にある公園であり、宮城県内一の長さを誇るローラーすべり台も子供に人気の遊具の一つです。
アスレチック遊具があるのがわんぱくランドであり、広い芝生があるピクニック広場、さらに八ツ橋であるとか遊歩道が整備されている湿生植物が観察できる四季彩苑もあります。さらにデイキャンプ上であるとかパークゴルフ場もあるなど、さまざまな遊びを提供しています。
ちなみにスレチック遊具に関しては8歳から12歳の年齢制限があるので注意してください。営業時間が午前8時30分から午後5時までです。お休みは年末年始のみなので、平日でも楽しめます。
- 住所:宮城県黒川郡大衡村大衡字大日向地内
- 近隣施設:食事処 万葉茶屋、大衡村 ふるさと美術館、万葉・おおひら館、トヨタ輸送東北センター(株) 宮城事業所、東北シロキ(株)
- 最寄り駅:近郊に駅なし
七北田公園
仙台市にある公園なので、立地条件も申し分ありません。子供に大人気の大型遊具も設置されており、喜んで楽しんでくれることでしょう。他にも市民お憩いに場ともなっている池や芝生広場もあります。
七北田公園には様々な施設もあり、ベガルタ仙台のホームスタジアムであるユアテックスタジアム仙台もあります。さらに七北田公園体育館もあれば、テニスコートや野球場まであります。
小さなお子さんがいると、おむつの交換スペースに困ることもあるでしょう。こちらの公園には、おむつの交換スペースもあるので、安心して利用できますよ。多目的トイレも完備されているので、家族連れでも楽しめる公園です。
ちなみにこちらの公園には大人気キャラクターのムーミンをモチーフにした遊具もあります。ムーミン好きな大人にもおすすめの公園です。
- 住所:宮城県仙台市泉区七北田字柳78
- 近隣施設:ユアテックスタジアム仙台、七北田公園野球場、泉図書館、マーブルシャトー泉中央
- 最寄り駅:泉中央
ドライブの前に車内のお手入れしておきませんか?

ドライブ中に気になると言えば、車内の汚れなのではありませんか?レザーシートなどに汚れが目立っていることもあるでしょう。そんなときに活躍してくれるのが「CarZoot レザークリーナー 革 皮 シート レザー クリーナー 本革クリーナー 車 手入れ」です。
革専用のクリーナーであり、実際にプロも利用しているアイテムです。微発泡成分が配合されているため、シートの奥に染み込んでしまった汚れにも対応できるすぐれものであり、細かな汚れもさっぱりと落としてくれます 。
さらに注目してほしいのが、革に対してダメージを与えにくい、という部分です。レザーヨプのクリーナーの中には、洗浄力は強いものの革にダメージを与えるものも少なくありません。その点、CarZoot社のレザークリーナーは洗浄力と安全性の両方を極めることに成功。
専用スポンジも利用することで、シートの隅々まで綺麗にできます。タオルも付帯しているので、他に購入しなければならないものもありません。
以下に、本商品のセット内容およびアマゾンにおける販売価格を紹介します。
- セット内容:レザークリーナー、専用スポンジ、専用タオル
- Amazon価格:2,380円(税込み、送料込み)

ドライブがてら行ける場所を探しておこう!