引越し業者の人は、体格の良い男性の方のイメージが根強いです。女性の場合少し考えてしまいます。今は女性だけのスタッフで頼めるところも増えましたが、そうなると自分で引っ越したらどうかと思いませんか?プライバシーも守れて自分で完結できる、本当にできるのか一緒に見ていきましょう!
どんな人が向いているの?一人で引越し

冒頭で女性の単身の引っ越しの場合と書きましたが、それは一例を具体的にお伝えしたいだけで、基本的には、男性でもファミリーでも変わりません。女性の単身の場合に置き換えて考えたほうが、より具体的に伝わりやすいでしょう。
- 家電付きの家に住んでいる
- 宮崎県から遠くない場所に住んでいる
- プライバシーを守りたい
- 引っ越し代を安く済ませたい
- 一階に住む予定

レンタカーを使うメリット
上記のポイントに当てはまると、引っ越しするのに、レンタカーがおすすめ出来ます。さて、家電付きの家だと、そもそも大きな荷物が減りますので、引っ越し自体が楽になります。また、宮崎県から遠くない場所からの引っ越しであれば、レンタカーショップの中で乗り捨て制度を使用しても、金額的に負担にならない可能性があります。
今回女性に限定したのは、引越し業者の人はやはり、力のある男性に偏りがちです。プライベートに関して、抵抗があるのは女性のほうが多いのかもしれません。大きな家電や家具があると男手があったほうが楽なので、ファミリーになると引っ越し業者のほうが、負担も考えるとメリットが薄くなります。
もし、今後住む家が2階以上の場合は、運ぶ段階を考えると、引っ越し業者のほうがお得かもしれません。単身の引っ越しだと25000円から60000円ほどかかるといわれています。この差は、平日か、休日か、移動時間帯、引越し業者の規模によって変わってきます。もちろん荷物の多さでも変わってくるので、見積もりにださないと、分からない点も多いのです。一回頼むとずっと連絡が来るのを懸念に思う人も多いようです。
宮崎県おすすめのレンタカーショップ

さて、ここからは宮崎県のおすすめのレンタカーショップの紹介にうつりましょう。もちろん、ダンボール代などは自分で用意しなくてはいけないので注意しましょう。
ガッツレンタカー
とにかく安く済ませたい方にはおすすめです。乗り捨ては不可なので注意しましょう。
クラス | 24時間レンタル料金 |
D(ステップワゴンなど) | 7800円 |
C-2(ランサーワゴンなど) | 3600円 |
B(軽トラ) | 3700円 |
- 乗り捨て不可
- ハイシーズンあり(通常料金プラス1000円)
- 走行距離制限の規定あり(300Kmから)
- オプション(ETC車載器、カーナビ、スタッドレスなど)
- 保険料はレンタル料金に含まれる(自己面積補償は別)
予約はインターネット、電話、来店予約も受けています。宮崎県には2店舗あります。
オリックスレンタカー
全国規模のオリックスレンタカー、種類も豊富です。抜粋して紹介しましょう。
車種 | 12時間レンタル料金 |
WBクラス(ハイエースワゴン) | 18500円 |
WCクラス(ハイエースグランドキャビン) | 22000円 |
TSクラス(軽トラ) | 7150円 |
- ワンウェイ料金あり(20kmまで無料)
- カーナビ、ETC車載器は標準装備
- ETCカード 330円
- 免責制度 1100円~2200円
メンバー登録が必須です。宮崎県内に6件あります。値段は少し高めの設定ですが、安心して借りられる会社です。
ニッポンレンタカー
こちらもよく見かけるレンタカー会社です。引っ越しについての豆知識もHPに記載しています。
車種 | 12時間レンタル料金 |
D-Dクラス(ワンボックスバン) | 13750円 |
T-Cクラス(標準トラック) | 12650円 |
V-Aクラス(ライトバン) | 9350円 |
- ワンウェイ・レンタルあり(同一都道府県内の指定するエリア内無料)
- ETC車載器は標準装備
- 免責補償制度 100円~2200円
宮崎県内に5件あります。入会費無料のため会員制度をおすすめしています。そうすると上記の表より少し安くなります。ポイントも貯まるのが嬉しい特典です。
ハレバレレンタカー
宮崎県の格安レンタカーショップです。乗り捨ては不可なので注意しましょう。
車種 | 12時間レンタル料金 |
ミニバンクラス | 4300円+1000円(免責補償代) |
1BOXクラス | 4300円+1000円(免責補償代) |
- 雨の日傘を貸し出し無料
- ナビ、CD、チャイルドシート無料
地域密着型のレンタカーショップのため少し安く設定されています。ぜひこの機会に利用を検討してみましょう!
あると嬉しい除菌用品

レンタカーでの引っ越しをする場合の紹介をしてきました。引っ越し業者に比べたら、すごく費用が浮くかもしれません。しかし、いろいろな人が乗った後の車、返す時にも少し気を使います。そんなときは「ぜひ、CarZoot 車内ニオイ消し【Clear ONE】がおすすめです。無香料タイプなので、返却する時にも活用できます。しっかりとガソリンも満タンにして気持ちよく使用しましょう!

無香料の消臭剤を使うのもおすすめだよ!