サービスエリアではドライブ間の休憩、グルメを楽しむことができます。ドライブの合間にリフレッシュすることは大切です。埼玉県でおすすめのサービスエリアをご紹介しますので、参考にしてみてください。
埼玉県でおすすめのサービスエリア

埼玉県でおすすめのサービスエリアをご紹介します。ぜひ立ち寄ってみてください。

蓮田SA(上り線)
蓮田SA(上り線)は東日本最大級のサービスエリアです。一般道からの利用も可能です。「Pasar(パサール)蓮田」として2019年7月に移転し、リニューアルしました。
青果・精肉・鮮魚を販売する「旬撰市場」、レストラン、フードコート、ベーカリー、カフェなどグルメも充実しています。高速道路初出店の店舗も多くあります。また、キッズコーナーやドッグランもあり、ドライブ間の休憩をすることもできます。
住所:埼玉県蓮田市大字川島370 東北自動車道蓮田サービスエリア上り線内
アクセス:東北自動車道久喜ICから約9.9km
営業時間
レストラン「牛たん炭焼利久」 11:00~21:30(LO21:00)
フードコートは店舗により異なる
ショッピング「旬鮮倶楽部」7:00~22:00
ガソリンスタンド 24時間営業
「スターバックスコーヒー」7:00〜22:00
ベーカリー「アンデルセン」8:00~20:00
テイクアウトは店舗により異なる
駐車場:486台
大型127台/小型352台 障がい者等用大型1台/小型6台
電話番号:048-731-8111
蓮田SA(下り線)

蓮田SA(下り線)は東北道の玄関口となっています。埼玉県のお土産のみならず、東京のお土産も多いです。また、焼き立てピザ、ベーカリー、カフェも充実しています。
住所:埼玉県蓮田市黒浜3469
アクセス:東北自動車道岩槻ICから約7.6km
営業時間
レストラン7:00~22:00 (LO:21:50)
スナックコーナー・ショッピングコーナー 24時間営業
ガソリンスタンド24時間営業
(その他店舗により異なる)
駐車場:203台
大型36台/小型163台 障がい者等用小型4台
電話番号:048-768-6411
高坂SA(上り線)

高坂サービスエリアは上下線利用可能です。上下線は歩いて行き来できます。かつ丼、とんかつの専門店であるかつや、他リーズコーヒーなど、飲食コーナーも充実しています。
住所:埼玉県東松山市大字田木字立野4-5[地図]
アクセス:関越自動車道東松山ICから約4.7km
営業時間
レストラン7:00~22:00
ショッピングコーナー、フードコート24時間営業(一部店舗により異なる)
ガソリンスタンド24時間営業
タリーズコーヒー10:00~20:00
ベーカリー神戸屋7:00~20:00
駐車場:438台
大型105台/小型325台 障がい者等用大型1台/小型7台
電話番号:0493-34-4375
高坂SA(下り線)
高坂SA(下り線)は関越自動車道下り線の起点となるサービスエリアです。埼玉の地元の食材を使ったメニューやお土産品が充実しています。
住所:埼玉県東松山市大字田木字駒堀981-3
アクセス:関越自動車道鶴ヶ島ICから約5.1km
営業時間
レストラン8:00~21:00(LO20:30)土日祝7:00~22:00(LO21:30)
フードコート、ショッピングコーナー24時間営業
外売店(季節変動あり)9:00~17:00
ガソリンスタンド24時間営業
ベーカリー「パン工房めーぷる」7:00~17:00
「キーズカフェ」7:00~18:00
伊勢磯揚げ「まる天」9:00~17:00 ※季節によって変更あり
駐車場:390台
大型116台/小型267台 障がい者等用大型1台/小型6台
電話番号:0493-34-5236 ジャパンフードマネジメント
アルミモール クリーナー コーティング【アルミモール/ ドアモール の 白サビ を落としてコーティングの力で再劣化防止】欧州車

埼玉県にはグルメを満喫できるサービスエリアがあるので、ドライブの休憩に立ち寄ってみると良いでしょう。
ところで、愛車の状態はいかがでしょうか。
アルミモールの白サビに悩む方は多いですが、CarZootの「アルミモール クリーナー コーティング【アルミモール/ ドアモール の 白サビ を落としてコーティングの力で再劣化防止】欧州車」で悩みを解消できます。
アルミモールに塗りこむだけなので、初心者の方でも安心です。試してみると良いでしょう。

おいしい地元グルメで癒されてね!