埼玉県は、東京都の隣という事もあり、非常に道路網が整っています。ただ、自家用車での移動は必須なので、お子様にも小さいころから交通ルールを教えておく必要があるでしょう。そこで今回は、私が選んだ埼玉県でおすすめの運転体験ができる施設を、ご紹介していきます。
東京のベッドタウン、埼玉県では交通ルールをしっかり学ぼう

東京のベッドタウンにもなっている埼玉県は、交通の便が非常にいいことで有名です。ただ、自動車での移動をする機会も多いので、正しい交通ルールを学べるよう、運転体験ができる施設に、お子様と一緒にドライブしてみられてはいかがでしょうか?

埼玉県でおすすめの運転体験ができる施設はこちら

では、早速埼玉県でおすすめの運転体験ができる施設をご紹介していきます。
①クイック羽生
埼玉県でおすすめの運転体験ができる施設、1か所目は「クイック羽生」です。こちらは本格的なレーシングカートに乗って、施設内のコースを走ることが出来ます。お子様用のカートや、大人用のカート、2人乗り用のカートなど、様々なカードが選べるので、人気となっています。ご家族でドライブついでに遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
詳細情報
住所:埼玉県羽生市桑崎275-1
電話番号:048-560-3636
公式HP:クイック羽生のHPはこちら
②サーキット秋ヶ瀬
埼玉県でおすすめの、運転体験ができる施設2か所目は「サーキット秋ヶ瀬」です。こちらでも、本格的なレーシングカートで遊ぶことが可能です。さらにここでは、「子供カート塾」というイベントを催されているので、お子さんに交通マナーを教えるにはぴったりでしょう。キッズカートから、大人用のカートまで揃っているので、お子様と一緒に盛上りましょう!
詳細情報
住所:埼玉県さいたま市桜区上大久保1099
電話番号:048-855-7862
公式HP:サーキット秋ヶ瀬のHPはこちら
③ガレージC
埼玉県でおすすめの、運転体験ができる施設、3か所目は「ガレージC」です。こちらの施設では、初心者の方でも安心の講習を行われているので、運転に自信がない方でも、十分に楽しめます。また、随時ニュータイプのマシンが追加されるので、SNSなどをチェックしておかれるのがおすすめです。お子様と一緒にカートに乗ってブイブイいわせましょう!
詳細情報
住所:埼玉県さいたま市桜区道場2-13-8
電話番号:048-826-6886
公式HP:ガレージCのHPはこちら
CarZoot社のインテリアクリーナーがあれば、お子様とドライブに行った時も安心!

というわけで、今回は埼玉県でおすすめの運転体験ができる施設をご紹介してきました。どの施設も、お子様と一緒に行ったら楽しい事間違いないでしょう。ただ、お子様とのドライブで気になるのは、愛車の車内の汚れ。そんな時に私は、CarZoot社のインテリアクリーナーを使って、車内を掃除されることをおすすめします。こちらの商品は、アマゾンの新商品ランキングで1位になった事のある大人気商品です。簡単に商品の特徴をまとめました。
・プロが実際に工場で使っているクリーナーなので、プロ並みのクリーニング効果を得ることが出来る
・プラスチック製品、布製品、レザー製品などなど、車内の物であれば殆どの物に使うことが出来るので、大変便利
・専用のマイクロファイバータオルが付属しているので、商品が届いたその日からクリーニングが出来る
・こんなに充実した内容のクリーナーがたったの2,480円で買えてしまう。
このように、素晴らしい内容の商品になります。私も、愛車の車内はこちらのクリーナーを使っていますが、どんな素材の物にも使えるので、非常に気に入っています。あなたも、お子様とドライブに行かれる前に、1本買っておかれてはいかがでしょうか?

気持ちのいいドライブにしましょう!