和歌山県内で遠出を考えている。コロナが落ち着いてきたからそろそろインスタ映えするスポットに行きたい!
そんな人にオススメの和歌山県内にあるインスタ映えするスポットを3つご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
1、インスタ映えする町に行きたい人にオススメの場所

・ポルトヨーロッパ(和歌山県和歌山市毛見1527)
関西でも一二を争うインスタ映えスポットになります。ここは人工の島にヨーロッパの街並みを再現している場所で、一歩足を踏み入れたらもうそこは日本ではありません。
日本で普段見ることのできないヨーロッパの街並みの中を歩くだけでも凄く楽しいものです。そしてその非日常の中で撮る写真はもう最高ですよー!インスタ映えを狙って訪れてがっかりするなんてことはありえないくらいインスタ映えする場所なのでぜひ訪れてください。
他にも、近くに4Dを楽しめるシアターがあったり黒潮市場という美味しい海鮮が揃っている市場もあるので写真以外にも楽しめる場所はたくさんあります!
・友ヶ島(和歌山県和歌山市加太友ヶ島)
加太港から船で行くことのできる島になります。この島は明治時代の旧日本軍要塞施設だった場所であり、廃墟の雰囲気を味わうことが出来るところです。
現在は無人島となっている島全体に神秘的な見た目の場所が多く、どこを見ても思わず写真を撮りたくなります。特にレンガつくりの建物や廃墟の佇まいは写真映えするので必ず撮ってください。
そしてこの島のある場所は、ジブリ映画で見たことのある雰囲気をしておりモデルになったのではないかと言われています。
ぜひ、訪れてその場所も探してみてください。
2、夜景を楽しみたい方にオススメのインスタ映えスポットを紹介

・JXTGエネルギー和歌山製油所(和歌山県有田市初島町浜1000)
え?そこどこ?と思う人多いのではないでしょうか?
いわゆる工業地帯になります。この場所は夜に訪れるとドライブ中に見える工場の夜景が近未来的な雰囲気が出ていて、インスタ映えスポットとして人気です。
また昼間であっても日本の技術の高さを感じるような見事な工場で圧巻です。
24時間稼働している工場になるので、夜景を見に行くなら暗くなっている時間帯はいつ見に行っても見ることが出来ます。ぜひ、和歌山で夜景を見るならここを訪れてみてください。
久しぶりに運転する人、雨の日の運転に不安な人に使ってほしいアイテム【CarZootプロ仕様】サイドミラー ドアミラー コーティング
車のミラーやカメラの視界を良好にしてくれるのが、【CarZootプロ仕様】サイドミラー ドアミラー コーティングです。Amazonで購入でき、特徴としては以下の通りになります。
・プロが実店舗で使用しているサイドミラーコーティング剤。サイドミラーに付着する雨水をしっかり雨水を跳ね返して雨の日の視界を良好にします。
・スプレーで吹き付けて拭くだけで1か月間持続可能。1本で約30回分の施工ができますので2年以上の効果を得ることができます。
・他社製品と比べ、撥水力、耐久性に優れ、より長く安心安全のドライブをサポートします。 またムラになりにくく開発されており、初めての方でも使用しやすいのが特徴です。
・品質にこだわる日本クオリティ 国内で研究開発を重ね製造工程も全て国内です。
・CarZootブランドの製品はプロが実際に店舗で使用している完全プロ仕様の商品だから安心してご使用いただけます。
Amazonで参考価格は1,860円となっています。
雨の日のドライブは視界が見えにくくなり、事故につながりやすいですよね。
また最近では、あおり運転は法律で規制が開始されました。そんな時自分の身を守ってくれるドライブレコーダーの映像が鮮明に見えないと困りますね。
コロナの影響であまり遠出や知らない時に行くことも少なくなっていた人も多いでしょう。
ぜひ、遠出する前にこのアイテムを使って安全を守ってみてはいかがですか?