クルマに詳しい人であれば、常にタイヤの状態も把握しているかもしれません。しかし、タイヤにまで気を配っている人は案外少ないのではないでしょうか。どんなに性能の高いクルマに乗っていても、タイヤが劣化していては事故の危険性が増大してしまいます。
また、少しでも長くタイヤを使いたいのであれば、タイヤローテーションをするなどしっかりとメンテナンスをしたいものです。
今回はタイヤの交換(購入・交換)の目安と宮城県でおススメのタイヤ販売・交換業者をお伝えします。
あなたのタイヤは大丈夫?タイヤ交換の目安

「タイヤ、ご自分でご覧になったことはありますか?」
いつもセルフガソリンスタンドで給油をしていたのですが、給油ランプが点灯し、通りがかりのガソリンスタンドに入ったときに店員さんにそう言われました。
タイヤを指さしながら、タイヤの劣化の状況を教えてもらいました。その時に言われた言葉は「タイヤはとても大切です。どんなに高性能なクルマに乗っていてもタイヤが劣化した状態ではその性能を発揮できません」というものでした。
これを読んでいただいているドライバーにもぜひ覚えておいてほしい言葉です。では、どういう状態になったらタイヤを交換するほうが良いのかを見ていきましょう。

タイヤのすり減り

新品のタイヤの時には見えませんが、タイヤにはスリップラインという安全のための目印がついています。これはタイヤの溝が1.6mm下回るのを避けるための目安になります。1.6mm以下の溝では車検を通らず、道路交通法違反となります。
目安として3万キロでこのスリップラインが現れるようです。ご自身の走行距離と照らし合わせてみるのも判断基準になるといえるでしょう。
雨の日のカーブ
カーブを回る時には、スピードを落としていることでしょう。雨の日に耳を澄ませてみてください。カーブを回る時にキューっと音がするようであれば、タイヤの溝が減ってきている合図です。
ひび割れ
タイヤの溝のすり減りだけではなく、タイヤにひび割れが現れた場合も交換の目安になります。
ご存じの通り、タイヤはゴム製品です。ゴムは風雨にさらされたり、紫外線により劣化してしまします。その結果がひび割れだと思ってよいでしょう。劣化したタイヤはちょっとしたことで破損することが十分に考えられるのです。
溝がしっかりと残っている場合でも、ひび割れが見られる場合は、交換をお勧めします。
タイヤの交換が必要な理由
タイヤの耐用年数はおよそ4~5年と言われています。これ以上になるとブレーキのかかり方が弱くなるそうです。止まれると思っている距離で止まることができない。ドライバーにとってこんな恐ろしいことはありません。
耐用年数までまだ時間があったとしても、上記のような症状があるようであれば念には念を入れ、早めにタイヤを交換するようにしましょう。
宮城でおススメ!格安タイヤ交換業者2選

宮城県で質の良いタイヤを良心価格で安心な施工してくれる業者を集めました。是非参考にしてみてください。
宇佐美
ガソリンスタンドでおなじみの宇佐美。こちらでは新品タイヤ4本で13590円からという安さでタイヤを交換することができます。交換手数料は1本1100円から(17インチまで)というから、とても良心的な価格です。
持ち込みになると割高になってしまいますのでご確認ください。
全国各地にある宇佐美だから、値段と一緒に安心も提供してくれます。
宇佐美 こちらから公式ホームページに移動します。
営業時間 9:00~20:00
電話番号0120-533-114
ハンマープライス
タイヤの購入、交換において一番低価格で実現できるのはネット注文をして、作業だけを専門業者にお願いすること。
ただし、多くの業者では他車で購入したタイヤの取り扱いをしていなかったり、作業手数料を高く設定している場合が多いようです。
ハンマープライスでは、ネット注文した商品を直送させてもらうことができるというシステムがあります。ネット販売が進んだこの時代では先を見据えた営業方法でしょう。
また、どんなタイヤにしたらよいかわからないという方には、商品発注からすべてこちらに依頼することもできます。
口コミでの評価もとても高いので安心して任せられる基準になるのではないでしょうか。
まずはお問い合わせが必要です。
ハンマープライス仙台扇町ベース
022-349-4877
営業時間 10時~19時 定休日 年中無休(年末年始除き)
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町2丁目2-27
ハンマープライス古川ベース
住所 〒989-6255 宮城県大崎市古川休塚字要害前34-2
電話 0229-27-3035 FAX 0229-25-8435
ハンマープライス名取ベース
住所 〒981-1226 宮城県名取市植松字入生166−1
電話 022-398-8909 FAX 022-398-8905
ホームページはこちらから ハンマープライス
高品質を低価格で
宮城県でおススメの業者2選でした。まずは各社のホームページから詳しく見てみるのが良いかもしれませんね。
タイヤを長く美しく使うために

使用感の出やすいタイヤ。溝も大丈夫。ひび割れもない。耐用年数だってまだまだ大丈夫。なのに初めのころの美しさがない。そうお嘆きの方へ朗報です。
CarZoot社の【プロ仕様 タイヤ専用コーティング剤】が登場しました。
タイヤ専用に配合された高品質のシリコンを主原料に使っているため、タイヤワックスに多いオイルベースの商品に比べて、タイヤを黒々とした深みのある美しいタイヤにするだけでなく持続力が圧倒的に強いのが、なんといってもこの商品の注目ポイント。
日本製なので、クオリティの高い商品です。施工もとても簡単!しかも1本で5~10回は使えるというからコスパ最高です。
タイヤの保護にもなりますので、ぜひお試しください。

愛車にあったタイヤが選べるお店に行こう!