秘境カフェの魅力はどんなところだと思いますか。秘境カフェの魅力は、秘境に来なければ見れないインスタ映えする絶景と美味しい空気の中で食べる軽食や飲み物の美味しさ、何と言っても秘境カフェにいると時間の流れがゆっくりと感じるということでしょう。ここでは、佐賀県の絶景を見ながらゆっくりお茶や食事が取れる車で行く秘境カフェをご紹介します。
おすすめの秘境カフェ1 モクモクハウス

モクモクハウスは、国道236号線と三瀬トンネル有料道路料金所に続く道の分岐点にあるカフェです。ログハウスの店内は、趣がありゆったりとした時間を過ごすことができます。天気の良い日は、テラスに出ることができるので、お店の目の前を流れている川のせせらぎと森の緑の景色をテラスにあるカウンター席で眺めながらコーヒーなどを飲むことができます。
ドライブデートの休憩に、2人で秘境のカフェでゆったりまったりと過ごしてみてはいかがでしょう。自然が奏でるBGMに日常の疲れも嫌なことも吹っ飛びます。また、SNSをやっている女性ならお店の外観やテラス席から見える景色などはSNS映えするのでおすすめです。
モクモクハウス
- 住所 佐賀県佐賀市三瀬村三瀬1625-1
- 電話 0952-56-2827
- 営業時間 10:00~18:00/日曜営業
- 定休日 金曜


おすすめの秘境カフェ2 のっち

のっちは、佐賀県佐賀市三瀬村三瀬の金山の麓にあるカフェです。ログハウスの山小屋風のカフェには、数匹の大型の看板犬達がいます。お店には広いドッグランがあり無料で利用できますが、お店で受付をしないと利用できませんのでご注意ください。利用時間は、一般:11:00~15:00/15:00~の利用は会員のみとなっています。ペットとお茶をすることもテラス席で出来ます。
カフェの周辺は、森と田んぼばかりなので静かでのどかな雰囲気の中で美味しい食事やお茶を堪能する事ができます。カフェのっちは、メニューも独特で、手作りのベーコンやピザ、手打ちうどん、親子丼などの丼が食べられます。お店にいる看板犬達を目当てに家族連れなどに人気のカフェです。親しみやすいカフェなので、動物好きの彼女と共にドライブデートで訪れてみてはいかがでしょうか。
カフェ のっち
- 住所 佐賀県佐賀市三瀬村三瀬1128
- 電話 0952-56-2582
- 営業時間 10:00~18:00/日曜営業/水曜のみ10:00~16:00
- 定休日 木曜

おすすめの秘境カフェ3 旅をする木(カフェ燈台)

旅をする木(カフェ燈台)は、日曜のみ営業している山奥にあるカフェです。旅をする木(カフェ燈台)は、平飼いという飼育方法で養鶏をしている養鶏農家が経営しているカフェです。日曜しか営業していないのでお店へ確認をしてから出かけて行った方が無難です。店内には、本がたくさん置かれているのでコーヒーを飲みながら自分だけの空間を楽しむことができます。
養鶏をやっているだけあって、お店で出すプリンはとても美味しいと評判です。山小屋風の店内のコードで吊るした裸電球という素朴な照明が、お店の落ち着いた雰囲気を際立たせています。旅をする木(燈台カフェ)は、時の経つのを忘れていつまでもいてしまえそうな所が魅力です。
店内の窓から見える景色と野菜を使ったヘルシーな料理、美味しいプリンは女性好みで、ドライブデートのデートコースにもおすすめです。
旅をする木(燈台カフェ)
- 住所 佐賀県佐賀市三瀬村三瀬藤原33-75
- 電話 0952-56-2181
- 営業日 日曜のみ12:00~16:00

景色が素晴らしい秘境カフェへ行こう
秘境カフェは、豊かな自然の中にあるのでそれだけで訪れる人の心を癒すことができます。街中のお洒落なカフェも良いですが、秘境カフェはのびのびとした環境で自分を解放してゆったりと過ごせるのが魅力です。美しい景色はSNSに載せることができ、店内の雰囲気も良く、落ち着けるのでドライブデートのついでに寄るのもおすすめです。
気晴らしや気分転換にもなる秘境カフェへドライブのついでに出かけて行ってみましょう。
出かける前に車内をキレイにしよう

家族や友人、恋人を車に乗せる前に車内を徹底的にクリーニングをしましょう。なかなか落ちない車内の汚れや臭いには、CarZoot社の車内まるごと徹底クリーニングがおすすめです。プロが実際に使用しているクリーニング剤です。内窓、シート、マットなどに付いた手あかや、たばこのヤニといった車内全部の汚れに対応しているので、これ1本でカバーできてしまえます。ありとあらゆる汚れを取り除くことができ、プラスチックやレザーなどの傷みやすいパーツを傷めないように開発されているので安心して使用できます。
車の中をキレイにして、家族や友人、恋人を乗せて気持ち良くドライブに出かけましょう。

車でしか行けないところもおすすめだよ!