この記事では、佐賀県内の愛犬と一緒に楽しむことができるドッグランについて紹介していきます。
ドッグラン4選!!

ドッグランヒルズ
ドッグランヒルズには、敷地面積270坪で、美しい芝生があります。
小型犬専用ゾーンと中型犬・大型犬が利用できるゾーンの2つに分かれています。
「わんちゃん洗い場」では、温水も使うことができ、冬でも安心して使えます。
料金は1回1200円、洗い場は別料金で500円かかります。
利用時には、1年以内の各種混合ワクチン・狂犬病の予防接種証明書が必要になります。
アジリティはありません。
30台の車が駐車できるスペースがあるので、ドライブでもおすすめです。
また会員になると、忙しい日に愛犬を預かってもらい、ドッグランで遊ばせたり、簡単なしつけをしてもらうことができます。
住所 | 佐賀県西松浦郡有田町広瀬甲1306-1 | 電話番号 | 0955-46-4233 |
営業時間 | 11時~18時 土日祝日 10時~18時 夏季営業時間 16時~19時 | 定休日 | 水曜 |

Mcafe&M3
Mcafe&M3では、標高570mの豊かな自然の中にあるカフェで、小型犬専用となっています。
芝生のドッグランやトリミングサロンもあり、カフェの中にも愛犬を連れていくことができます。(中型犬はテラス席のみ利用可能です)
料金は1回1000円で、会員になると1回500円で利用できます。
利用時には、1年以内の5種以上の混合ワクチン・狂犬病の予防接種証明書、身分証明書が必要です。
駐車場もあるので、ドライブにおすすめです。
住所 | 佐賀県佐賀市三瀬村藤原537−21 | TEL | 0952-56-2605 |
営業時間 | 11:00~17:00 春夏の土日 11:00~18:00 | 定休日 | 水、木曜日 |
カフェフクシア
カフェフクシアでは、広い芝生のドッグランを所有しているカフェです。
店内にペットを同伴することが可能です。
料金は、年間登録に500円、利用時に500円とカフェで1品注文する必要があります。
犬の大きさに制限はありません。
利用時には、1年以内の各種混合ワクチン・狂犬病の予防接種証明書が必要になります。
7台の駐車スペースがあります。
住所 | 佐賀県佐賀市大和町尼寺3220−1 | 電話番号 | 0952-37-8753 |
営業時間 | 11:00〜18:00 | 定休日 | 水曜日/第2、4土・日曜日 |
長崎自動車道 金立サービスエリア
長崎自動車道金立サービスエリアでは、使用料金は無料で、犬の大きさに制限はありません。
照明がないため、夜間は利用できませんが、制限時間はありません。
上り
住所 | 佐賀県佐賀市金立町大字金立1197-232 | TEL | 0952-98-2396 |
下り
住所 | 佐賀県佐賀市金立町大字金立1197-228 | TEL | 0952-98-2818 |
おすすめCarZoot製品

ここでは、車をキレイに保つためにおすすめのCarZoot製品を紹介していきます。
CarZoot ウインドウ 撥水 コート (プレミアム(油膜除去セット))
この商品は、油膜除去剤、専用スポンジ、専門クロス、手袋、施工マニュアルのセットとなっています。
この商品のおすすめポイントを2点、紹介していきます。
①他では得られない撥水効果!
強力な撥水効果を発揮し、1度コーティングをすれば、1年間持続させることができます。
またプロが実際の使用している製品であり、国内で開発・製造が行われている高クオリティとなっています。
②初めてでも安心!
この商品には、コーティングにひつようなものが標準装備されているので初めての人にも優しいです。
わからないことは問い合わせれば、プロの方に答えてもらえるので、初めてでも安心して取り組むことができます。
まとめ

いかがでしたか?
愛犬と一緒にドライブを楽しんで、ドッグランで素敵なひと時をお過ごしください。
また、「CarZoot (プレミアム(油膜除去セット))」は、撥水性が高く、車をキレイに保つためにおすすめなのでぜひ利用してみてください。

ドッグランに行ってみるのもおすすめだよ!