皆さん一度は聞いたことがあるのではないかと思われる、「地元の掲示板ジモティ」というCMで有名なジモティについて紹介します。
サイト中古の車用品を処分したいけれど、処分の仕方が分からないという方が多いです。特に高価な車用品の場合、不要になったからといって、廃棄してしまうのはもったいないケースがあります。そこでおすすめなのが、ジモティーの利用です。
中古の車用品を地元の人と譲り合うことができます。ジモティーで中古の車用品を処分する方法、メリット、デメリットについてご紹介します。
ジモティーとは

多くのフリマアプリがあり、不要品を売って収入を得ることができますが、配送などが面倒という方もいます。また、大きなカー用品などは、フリマアプリを利用して処分することが難しいケースがあります。
そこでおすすめなのが、ジモティーです。ジモティーとは地元で不要なものを譲り合うことのできるサービスです。掲載料や手数料がかからないので、利用しやすくなっています。
ジモティーは基本的に地元の人との取り引きになります。実際に会って商品の受け渡しをすることが多いです。その場合は、商品の発送手続きは必要ありません。大型の商品の取り引きも可能です。
ジモティーの使い方としては、登録をして、メッセージのやり取りをするだけです。登録はメールアドレスを使用してもできますし、dアカウント、Facebookアカウントなどを使用することも可能です。

ジモティーで中古の車用品を処分するメリット

ジモティーを利用すると、中古の車用品を地元の人に譲ることができるので非常に便利です。使い方も簡単なので、初心者でも戸惑う心配がありません。ジモティーで中古の車用品を処分するメリットをご紹介します。
利用料金がかからない
ジモティーで中古の車用品を処分する場合、利用料金はかかりません。登録料、手数料不要なのはもちろんですが、会って取り引きする場合、配送料も不要となります。廃棄する際に料金がかかる中古の車用品を無料で引き取ってもらうということも可能です。
使い方が簡単なので誰でも利用可能
中古の車用品を処分したいけれど、面倒な手続きはしたくないという方もいます。ジモティーは使い方が簡単なので、誰でも利用可能です。ジモティーで中古の車用品に関するメッセージを送り、相手から返信をもらって取り引きをするというシンプルな使い方です。
ジモティーを利用する際の注意点

ジモティーは地元の人と不要な物を譲り合える便利なサービスですが、利用する際には注意点があります。トラブルに巻き込まれないよう、利用する前には注意点を把握しておき、慎重に利用することが大切です。
音信不通などのトラブルが生じる可能性あり
相手からの返信が途絶えるなど、音信不通になる可能性があります。その場合、中古の車用品の取り引きができるか分からず、困惑してしまいます。急いで処分したい場合に、次の行動にうつせないケースもあります。
マナーの悪い人に当たる可能性あり
ジモティーでの取り引き内容は、個人の裁量に任せられている点もありますが、常識外の交渉をされる可能性があります。極端な値引き交渉、強引なメッセージなどもあります。マナーの悪い人に出会った場合は、通報することが可能です。
個人情報の流出に注意が必要
ジモティーは地域特化型のサービスなので、個人情報の取り扱いには注意が必要です。大型の車用品を取り引きする場合、直接会うケースがありますが、ストーカーなどに発展する可能性もあります。取り引きする場合は、住所などを特定されない場所を選ぶのが安心です。
ジモティーを活用して地元の人と取引しよう

ジモティーを利用することで、車用品を地元の人と譲り合うことができます。使い方は簡単なので、大型の車用品を処分したいときも便利です。
