三重県といえばどんなイメージをお持ちでしょうか?伊勢神宮や熊野古道、ナガシマスパーランドなどの観光地のほかにも、おいしい食べ物がたくさんあります。今回はそんな三重県で最近人気の道の駅を紹介していきますのでよろしくお願いします。
おすすめの道の駅

道の駅 関宿
まずはじめに紹介するのは”道の駅 関宿”です。ここは三重県亀山市関町にある道の駅です。売店では地元食材がずらりと並び、特産品や銘菓も人気です。特にお勧めしたいのがレストランです。この地域のB級グルメとして有名な”みそ焼うどん”や”亀山ラーメン”を食べることができますので是非お試しあれ。
また、畳敷きの小休憩スペースや足裏を刺激する小石敷きの健康遊歩道がありリフレッシュして続きのドライブをすることができます。
- [TEL]0595-97-8200
- [住所]三重県亀山市関町新所674-8
- [営業時間]AM9:00~PM18:00(レストランラストオーダーPM17:30)
- [定休日]年中無休
- [アクセス]名阪国道関ICから5分
- [駐車場]61台(大型7台/普通車54台)

道の駅関宿の詳細はこちら

道の駅 紀伊長島マンボウ
次に紹介するのは、三重県紀北町にある”道の駅 紀伊長島マンボウ”です。長島って地名に入ってるので県北と思われがちですが、県南なのでご注意を。ここのおすすめは海が近いことで海産物が非常にたくさん並びます。イートインコーナーではお寿司やお弁当、お惣菜がたくさん並び、週末には非常に多くの人が利用しています。
駅名にもなっている”マンボウ”は身もコワタも美味でこちらも非常に人気となっています。海産物だけでなく地元特産品もたくさん並んでいますので立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
- [TEL]0597-47-5444
- [住所]三重県北牟婁郡紀北町東長島2410-73
- [営業時間]<販売所>(平日)AM8:15~PM18:00 (祝日)AM8:00~PM18:00
- [定休日]年中無休
- [アクセス]紀伊長島ICから5分
- [駐車場]87台

道の駅紀伊長島マンボウの詳細はこちら
道の駅 伊勢志摩
最後に紹介するのは、三重県志摩市磯部町にある”道の駅 伊勢志摩”です。ここは伊勢志摩国立公園の敷地内に位置し、スペイン情緒あふれるおしゃれな建物が目を引きます。また「じゃらん 全国道の駅グランプリ」で見事3位にランクインしており、今年さらに注目を集めています。
志摩スペイン村まで10分、最近人気の横山展望台も10分と近隣の観光地も近い位置にあり建物内に観光検索専用のPCもあるので目的地の確認もすることができます。
もちろん地元特産品、特に海産物が豊富でおいしいお土産を旅の帰り際に買い揃えることができます。ぜひお立ち寄りください。
- [TEL]0599-56-2201
- [住所]三重県志摩市磯部町穴川51番地5
- [営業時間]<物産館>AM9:00~PM17:00
- [定休日]年中無休
- [駐車場]29台(大型2台/普通26台/障がい者用1台)

道の駅伊勢志摩の詳細はこちら
雨の日の横・後方視界を確保するために[CarZOOT]サイドミラーコーティングを紹介

梅雨真っ只中のこの時期、特にロングドライブで高速道路なんかを利用するときサイドミラーで横・後方の確認をすると思います。しかし、雨粒のせいで見えずに怖い思いをしたことはありませんか?そんなとき、こちらのコーティング剤をするだけで雨粒をしっかりはじき視界を確保することができます。
施工もとても簡単で、さっとスプレーして拭き取るだけ。効果は約1か月持続します。約30回分の容量なので、2年ほど持ちます。ぜひお試しください。
この商品の詳細はこちら
まとめ

今回は三重県のおすすめの道の駅を紹介しました。あまり目立たないことが多い三重県ですが、素晴らしい自然とおいしい食べ物がたくさんあるので是非旅先リストに入れてくださいね。また、最後に紹介させていただいた[CarZOOT]サイドミラーコーティングも梅雨時期のドライブの安全に非常に貢献してくれますので是非チェックしてみてください。

自分にあった道の駅を探して愛車で出かけてみよう!