スポーツカーが大好きな人はいつかはランボルギーニに乗りたいと考えている人も多いのではないでしょうか。2020年7月29日、ランボルギーニが世界限定40台「Essenza SCV12」を発表しました。「Essenza SCV12」がどのような車なのか詳しくご紹介します。ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
Essenza SCV12
ランボルギーニが発表した「Essenza SCV12」は、世界40台限定のサーキット専用のハイパーカーです。Essenza(エッセンツァ)はイタリア語でエッセンス、SCVはスクアドラ・コルセ、V12はエンジンのことを意味しています。
スクアドラ・コルセは、ランボルギーニのモータースポーツを担い開発・設計をしました。V12エンジンは、ランボルギーニ史上最強の830hpを超える最高出力を実現し、高速走行時にはRAM効果により大幅にパワーアップされる仕様です。トランスミッションには6速ギアボックスが採用され、軽量化と優れた重量配分を叶えてくれます。

仕様
ボディカラーは、ヴェルデ・シルヴァン(グリーン)/グリジオ・リンクス(グレー)/ネロ・アルデバラン・グロス(ブラック)/アランシオ・カリフォルニア(オレンジ)の4色です。また、「Pertamina、Pirelli、Roger Dubuis」のブランドロゴが表示されています。
「Pertamina、Pirelli、Roger Dubuis」はペルタミナ(Pertamina)、ピレリ(PIRELLI)、ロジェ デュブイ(ROGER DUBUIS)というランボルギーニのスクアドラ・コルセのパートナーを長年務めています。
Essenza SCV12のオーナー
Essenza SCV12のオーナーは「Essenza SCV12」クラブの一員となれます。世界有数のサーキットで開催されるドライビングプログラムに参加することができます。また、また、Essenza SCV12は専用の新しいガレージで保管・サービスが用意されています。Essenza SCV12のオーナーはアプリを使って24時間いつでも自分のEssenza SCV12をモニタリングできます。
さらに、施設にはフィットネスジムが併設されていて、ランボルギーニ所属のレーシングドライバーたちが実践するものに近いトレーニングやフィットネスのプログラムを体験できるサービスもあります。
ガラスコーティングするなら、CarZoot社製品を活用しよう!

車のコーティングを自分でしたいけど、何を選んだらいいか迷っている人も多いのではないでしょうか。そこで、車のコーティングにおすすめなのが、CarZoot社のガラスコーティング剤です。プロが使用するガラスコーティング剤で、車を汚れや傷から守ってくれます。
おすすめの理由
・自宅で簡単にガラスコーティングができる
実際に洗車コーティング店で使用されている製品です。プロ仕様で、持続性と、今までにない艶と光沢、撥水力が期待できます。
・全てセットになっているので、手軽にガラスコーティングができる
下地処理シャンプーやスポンジ、マイクロファイバータオルなど、必要なものが全てセットになっています。商品が届いたら、すぐに使えます。
・安心の日本クオリティ
国内で研究・開発・製造されています。CarZootブランドの製品はプロが実店舗で使用しています。プロ仕様の商品だからころ、安心して利用できます。
このように、CarZoot社のガラスコーティング剤は、自分で愛車を手入れできて、プロ並みの仕上がりになります。洗車の頻度と費用も抑えることができます。ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

ランボルギーニが好きならぜひ手に入れてみてね!