車を長時間運転する人や快適にドライブしたい人には、ドライビンググローブを着けるのがおすすめです。ネット通販で検索するとたくさんヒットしますが、その中でも人気の物・素材が優れているものを選びたいところです。そこで今回は、ドライバーにおすすめのグローブを4選紹介します。
まず最初にグローブの選び方をチェック

買い物を失敗しないために、まずはグローブの選び方をチェックしておきましょう。グローブ選びでサイズを確認するのが基本です。手にしっかりとフィットしている物の方が運転しやすいため、ちょっと小さめのサイズがおすすめです。他にも2つほど見ておきたいポイントがあるため紹介します。

①本革製の薄い素材がおすすめ
グローブの素材は薄く、本革製の物を選ぶのがおすすめです。本革製はハンドルやシフトレバーを握りやすいように作られており、滑り止め防止の効果もあります。長く使い続けたい場合は、皮革用の洗剤・保湿クリームなどで手入れしてあげましょう。
②グローブには2タイプある
車運転のグローブには、フルカバータイプと半指タイプの2つがあります。日焼け防止をしたい人はフルカバータイプ。スマホやカーナビなどを操作する人は半指タイプがおすすめです。
快適なドライブにおすすめのグローブを紹介

ここからはおすすすめのグローブを4選紹介していきます。フルカバータイプ2選と半指タイプ2選に分けてピックアップしました。初めて購入する人もぜひ参考にしてください。
Attivo ドライビンググローブ ATKU010
Attivoのグローブは、羊革の中でも非常にレアと言われているイタリア産子羊の革を使っています。優しい肌触りで軽いため、誰でも快適にドライブが楽しめます。グローブを着けたままでもスマホを操作しやすいように作られており、タイプ選びに迷う人も購入しやすいです。コスパが良いのもポイントです。
Penguinace ドライビンググローブ スエードタイプG-203
Penguinaceのグローブもコスパが良く、初心者にもおすすめの商品です。車の運転だけでなく、警察官用・作業用にも幅広く使えます。天然皮革用の2倍以上も通気性があって洗濯もできるため、夏場でも快適に着用できます。
Antonio Murolo ドライビンググローブ
ここからは半指タイプのグローブを紹介します。Antonio Muroloは、オシャレな国イタリアの老舗グローブメーカーで人気ブランドの一つです。イタリア製のきめ細かい羊革を使用しており、手にしっかりとフィットします。
DENTS カットオフ ドライビンググローブ 5-1009
DENTSはイギリスの老舗高級ブランドです。最高級の羊革で作られており、薄くて軽いためハンドル操作がしやすい商品です。素材も性能もバッチリなので、長年車を愛するドライバーにもおすすめです。
愛車もカッコよく!洗車におすすめのアイテム

せっかく身だしなみは完璧なのに車が汚れていたら一気に台無しになってしまうため、愛車をピカピカにしましょう。今回おすすめするアイテムは、carzootのウォータースポット・イオンデポジット除去剤です。
いくら拭いてもなかなか落ちないウォータースポットやイオンデポジットを一気に除去できます。届いてすぐに使用できるため、初めての方でも簡単に洗車できます。お手頃価格で好評なのでぜひ試してみてください。
まとめ
以上、ドライバーにおすすめのグローブ4選を紹介しました。グローブを着用すれば日焼け防止・ハンドル操作の疲れを軽減・こなれ感を演出できます。日焼け防止したい人はフルカバータイプ、指で操作をする人は半指タイプがおすすめで、自分に合うグローブを見つけてみてください。

少しでも快適に運転したいですよね!