この記事では東京都で施工可能なトラックコーティングをしたいと考えている方に、おすすめの店舗をご紹介していきます。
東京都でおすすめのトラックコーティングができる店舗4選

それでは、東京都でおすすめのトラックコーティングができる店舗を見ていきましょう。
東京都は店舗スペースの確保が難しく、トラックコーティングが施工OKな店舗が他の都道府県と比べ少ない傾向にあります。施工してもらいたいと考えている方は、必ず事前に店舗に連絡をし可能か確認を行いましょう。

1.キーパープロショップ 巣鴨駅前店
まず一つ目の店舗は、豊島区巣鴨にある「キーパープロショップ巣鴨駅前店」です。
店舗の基本情報を以下にご紹介します。
- 店舗名:キーパープロショップ巣鴨駅前店
- 所在地:〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1丁目11-1
- TEL:03-3946-8251
- 営業時間:平日・土曜8:00~20:00 日曜・祝日9:00~18:00
こちらの店舗最大の特徴は、洗車専門店として認定されている確かな技術力です。プロが行う上質な手洗い洗車から、コーティング、室内消臭、室内コーティング等全て行ってくれます。
こちらの店舗は予約制、かつトラックの施工は相談が必要ですので、事前に必ず問い合わせをしましょう。
2.KeePerLABO 足立店
続いての店舗は、足立区にある「KeePerLABO 足立店」です。
店舗の基本情報を以下にご紹介します。
- 店舗名:KeePerLABO 足立店
- 所在地:〒123-0864 東京都足立区鹿浜1-13-7
- TEL:03-5647-2375
- 営業時間:9:00~20:00(最終受付は19:30まで)
- 定休日:火曜日
こちらの店舗最大の特徴は、コーティング技術資格者に施工してもらえる点です。過去にいすゞトラックにクリスタルキーパーを施工した実績があり(過去の施工歴はフォトログに掲載中)、その仕上がりは惚れ惚れしてしまうほどです。
3.高栄自動車工業株式会社
続いての店舗は、江戸川区にある「高栄自動車工業株式会社」です。
店舗の基本情報を以下にご紹介します。
- 店舗名:高栄自動車工業株式会社
- 所在地:〒134-0084 東京都江戸川区東葛西6-47-16
- TEL:03-3689-8611
- 営業時間:平日8:30~20:00/休日8:30~17:30
- 定休日:祝祭日
こちらの店舗最大の特徴は、トラック整備全般が可能な店です。基本的にはトラック車検・整備・鈑金塗装を行っている会社のため、大型車に詳しく法人契約なども可能です。別メニューでボディコーティングもおこなっているので、気軽に問い合わせし相談をしてみると良いでしょう。
4.ASSIST横浜
最後にご紹介する店舗は、横浜市にある「ASSIST横浜」です。
店舗の基本情報を以下にご紹介します。
- 店舗名:ASSIST横浜
- 所在地:〒 230-0076 神奈川県横浜市鶴見区馬場2‐29‐2
- TEL:080-5421-9016(直通)
- 受付時間:9:00~19:00
こちらの店舗最大の特徴は、出張コーティング専門店という点です。店舗自体は横浜にありますが、東京まで出張対応可能です。基本的には車・バイクが多いようですが、トラックも相談可能ですので、事前に問い合わせをしてみることをおすすめします。
自分でボディコーティングをしてみよう

ここまで東京都でできるトラックボディコーティングの店舗を紹介してきました。一方で、先述した通り東京都には場所確保の関係で施工を断られるケース比較的多い傾向にあります。
そこでおすすめなのが、セルフでボディコーティングを行う方法です。店舗に頼むより圧倒的に安くすませることが可能です。最後に私がおすすめするボディコーティング剤をご紹介します。
『G’zero』プレミアムセット
こちらはCarZoot社が出している硬化型ガラスコーティング剤 『G’zero』プレミアムセットです。この商品は高硬度のガラス成分を配合しているため、極上の輝き・汚れや傷から守ってくれます。その品質を認められ、プロが実店舗で使用しているプロ使用のコーティング剤です。
このクオリティでお値段は3980円とお手頃です。Amazonで購入可能ですので、わざわざカー用品店に行く手間もいりません。
今回は東京都でトラックコーティングができる店舗をご紹介しました。セルフコーティング剤も合わせてぜひ検討してください。

耐久が長いコーティング剤でセルフコーティングしてみよう!