頼れる仕事の相棒であるトラック。いつまでもキレイに保ちたいものですが、「どこで整備を行ってくれるのか分からない」、「普通のカーショップで受けてくれるか分からない」という方も多いでしょう。
そこでこの記事では、宮城県でトラックのコーティングを行ってくれるお店を3選チョイスいたしました。ぜひ自慢の愛車を美しくメンテナンスしてあげてください。
NOJ仙台店

「NOJ(エヌオージェイ)」は「日本最大の磨きプロ集団」をキャッチコピーとするカーコーティング店です。関西・関東を中心に多くのチェーン店を構えるNOJですが、東北エリアでの店舗はここ仙台店だけ。
用途や価格に応じた様々なガラスコーティング・セラミックコーティングのメニューが充実し、その後のメンテナンス費用も無料。料金表にはトラックの価格表記がありませんので、事前に連絡をしてから店舗に伺うと良いでしょう。

STK工業

トラックをはじめとする大型車両のメンテナンスに、絶対の自信を見せるのが株式会社S・T・K工業です。トラックのコーティングはもちろん、修理に塗装・部品交換に点検と、大型車両のメンテナンスなら全てSTK工業にお任せできます。
さらには、いわゆるデコトラなどのドレスアップ業まで請け負う、トラック乗りには欠かせないお店です。親切・丁寧・感謝の「S・T・K」精神をモットーに、誠心誠意メンテナンスに取り組んでくださいます。
杉田自動車塗装工業

板金塗装に修理・リフォーム、車検やメンテナンスと、クルマに関するトラブルをマルチに対応してくれるのが「株式会社杉田自動車塗装工業」です。創業は1945年、実に70年以上にもわたる経験と実績から、幅広い分野にわたって細やかなサービスを行ってくれるのが杉田自動車さんの魅力。
国家資格を保有する経験豊富なスタッフが、小型車から大型車まで車種を問わず対応してくれます。また価格にも強い自信を見せており、他社での見積もり書を持参すれば10%の割引サービスが受けられます。
もちろん車両の引き取り・納車にかかる移動費も無料、代車の貸し出しも無料です。JA共済・共栄火災海上保険の認定工場にも指定されており、手厚い保証を受けることが可能。長きにわたって付き合えそうなお店だと言えます。
セルフメンテナンスにオススメのカー用品を紹介!
ここまでは宮城県でオススメのトラックコーティングが可能なお店を3選紹介いたしました。
ですが、やはりお店でのメンテナンスは多い方でもせいぜい月に1度。それ以上に愛車をピカピカに保とうと思えば、やはりセルフメンテナンスも重要になってきます。そこで最後に、セルフでもプロ並みのクオリティが実現できるオススメのカー用品をご紹介いたします。
[CarZootプロ仕様] ホイール専用ガラスコーティングキット『ダストバリア』

この記事をご覧いただいている方の中には、「愛車は出来る限り自分でケアしてあげたい。けれど大きなトラックを素人が1人でコーティングするのは大変……」という方も少なくないでしょう。
ですが、ホイールだけならばどうでしょうか?そこで今回ご紹介するのが、[CarZootプロ仕様] ホイール専用ガラスコーティングキット『ダストバリア』です。
CarZootは「全て実際にカーショップでの使用実績あり」の商品を、低価格でお届けするカー用品ブランド。中でもこちらの「ダストバリア」は、ボディ用とは別にホイールのためだけに考え抜かれたガラスコーティングキットです。
コーティング剤の他に専用のシャンプー・タオル・スポンジ、さらには写真付きのマニュアルまで完備しており、初心者でも簡単に施工が行える内容となっています。
トラックコーティングで愛車を美しく保とう

東北最大の都市、仙台を擁する宮城では、価格・サービスなどバリエーションに富んだ施工業者が存在します。ぜひ自身に合ったお店で愛車をメンテナンスしてあげましょう。

愛車のきれいは足元からが重要だよ!