この記事では北海道でトラックコーティングをしたいと考えている方に、おすすめの店舗をご紹介します。
北海道でおすすめのトラックコーティングができる店舗4選

それでは早速、北海道でおすすめのトラックコーティングができる店舗を見ていきましょう。

1.札幌トラックターミナル
まず一つ目の店舗は、札幌市にある「札幌トラックターミナル」です。
店舗の基本情報を以下にご紹介します。
- 店舗名:札幌トラックターミナル
- 所在地:〒003-0030 北海道札幌市白石区流通センター5丁目1-22
- TEL:011-868-7080
- 営業時間:6:00~22:00
- 定休日:なし
こちらの店舗最大の特徴は、3年間ノーメンテナンス・または年一回のメンテナンスで5年耐久出来るという「ダイヤモンドキーパー」を認定されたプロに施工してもらえる点です。
HPには過去に施工された日野の大型車コーティングの様子が掲載されており(掲載ページはこちら)、実績・質共に信頼できる店舗です。
2.有限会社 車体工業
続いての店舗は、旭川市にある「有限会社 車体工業」です。
店舗の基本情報を以下にご紹介します。
- 店舗名:有限会社 車体工業
- 所在地:〒079-8451 北海道旭川市永山北1条8丁目41-8
- TEL:0166-47-9917
- メールアドレス:shatai@kanetagroup.jp
- 営業時間:9:00~19:00
- 定休日:日曜・祝祭日
こちらの店舗最大の特徴は、大型トラックや特殊車両等にも対応可能なブースを完備している点です。自動車板金塗装をメインにしている店舗ですが、車の事はすべて相談可能ですので、事前に連絡をするようにして下さい。
3.有限会社 マルフジ近藤自動車
続いての店舗は、旭川市にある「有限会社 マルフジ近藤自動車」です。
店舗の基本情報を以下にご紹介します。
- 店舗名:有限会社 マルフジ近藤自動車
- 所在地:〒078-8381 北海道旭川市西神楽1線24-465-20
- TEL:0166-74-2414
- 営業時間:8:00~18:00
- 定休日:日曜日
こちらの店舗最大の特徴は、「BSサミット」に加盟している店舗という点です。「BSサミット」加盟しているということは、修理の高い技術力や最新の設備を有しているなどの厳しい条件をクリアしたということを示しています。基本的には車検や一般設備を得意としていますが、車のコーティングも行っているので事前に問い合わせをしてください。
4.有限会社 総合サービスセンター
続いての店舗は、旭川市にある「有限会社 総合サービスセンター」です。
店舗の基本情報を以下にご紹介します。
- 店舗名:有限会社 総合サービスセンター
- 所在地:〒 071-8154 北海道旭川市東鷹栖4線10号 6番地の3
- TEL::0166-58-6180
- 受付時間:平日8:30~18:30/土曜日8:30~18:00
こちらの店舗最大の特徴は、ボディ磨きやコーティングを得意としている店舗という点です。重機など複雑な形状の車にも対応できる技術力を持っています。
ご紹介した旭川の店舗の他に、姉妹店が札幌市豊平区と岩見市にもあります。まずは上記電話番号に問い合わせをしてみましょう。
セルフコーティングを検討しよう

ここまでおすすめの店舗を紹介してきました。一方で、お住まいの所から店舗が遠く足を運ぶのが難しい方が多いかと思います。
そんな方はプロ品質のボティーコーティング剤を購入し、ご自身で施工することをおすすめします。最後に私が注目しているボディコーティング剤をご紹介します。
「硬化型ガラスコーティング剤 『G’zero』プレミアムセット 」
こちらはCarZoot社が出している硬化型ガラスコーティング剤 『G’zero』プレミアムセットです。
この商品はプロが認めた高硬度のガラスコーティング成分を高配合しており、新車のようなツヤが持続します。その効果はプロが実店舗で使用するほど。また、ご自身でコーティングするのが初めての方にも安心なセットになっており、こちら1つ購入すると下地処理シャンプーやタオルなど施工に必要なものが揃います。
今回は北海道内でトラックコーティングができる店舗をご紹介しました。おすすめのガラスコーティング剤も合わせてぜひ参考にしてください。

質のいいコーティング剤を使って自分でしよう!