イタリアの自動車メーカーであるフィアットの日本法人が、フィアット500にこの度発売した新車をご存じでしょうか。それが、台数限定の500スーパーポップフィオーレです。販売台数が少ないうえに、カラーも3種類あるため同じ車を見かけることはめったにないでしょう。今回はフィアット500の新車である、花をモチーフにした可愛らしい車スーパーポップフィオーレを紹介します。
台数限定の希少車

イタリアの街角で咲き誇る花々をモチーフにした新車、スーパーポップフィオーレは数量限定でわずか75台のみ販売されます。小さくてかわいらしく、車好きなら一度は乗ってみたいフィアット500の限定車ですが、そこまで高額というわけではありません。車両価格は一台229万円なので、ちょっと頑張れば手の届くお値段です。
台数がひどく少ないため、特に誰とも違う自分だけの車が欲しいという人にはおすすめです。街中を走っていても、同じ車に乗っている人を見かけることはめったにないからです。
色は3色あり、ジャスミンをモチーフにしたボサノバホワイトは35台、ゼラニウムをモチーフにしたパソドブレレッドは20台、グリーンカーネーションをモチーフにしたミントグリーンは20台販売されます。どの花もイタリアではよく見かける花で、毎日にちょっとした彩りを与えてくれる花のように、この車があることで毎日を明るく楽しく過ごせるようにという願いが込められています。

スーパーポップフィオーレの仕様

新車のベースとなったのは、500ツインエア・ポップです。ツインエア・ポップの特徴は875cc2気筒のターボエンジンとエコ性能であり、パワーユニットも搭載しています。新車のスーパーポップフィオーレもツインエンジンで、軽快な走りを実現しています。4人乗りなので一人でももちろんですが、家族でもドライブを楽しむことができるでしょう。
内装はどのカラーの車も同じで、色はアイボリーカラーをメインに持ってきてシックに統一されています。ただし、すべてが同じというわけではありません。ダッシュボードパネルは、車のボディと同じ色のものを組み込みます。また、イタリア資本の車なのにハンドルの位置が右側なのは、日本で販売されるために日本の道路事情に合わせたのかもしれません。
そのほかの機能も充実していて、スタート&ストップシステムやLEDデイランプはもとより、タイヤ空気圧モニタリングシステム、オーディオプレイヤー、キーレスエントリーなどのさまざまな機能も標準装備されてます。発売は8月29日に予定されています。
特別なステッカー
モチーフにした3色の花の色を織り込んで、イタリアのトリコロールに見立てた特製ステッカーもあります。ステッカーはフロントヘッダーと、車中のインストゥルメントパネルに貼ってください。イタリアンガーデンをイメージして作られたこのステッカーは、日本の人気イラストレーターがデザインしています。
また、職人が手作りしたオリジナルコーディネートプレートのプレゼントも気になるとところです。装着も簡単で、裏側にある両面テープをはがすだけです。手間がかからず、おしゃれさを演出できるでしょう。
ワンランク上のドライブを楽しむ

車を心地よく運転するためには、メンテナンスが大切です。ボディを磨くことも大切ですが、車内のクリーニングも重要でしょう。しかし、それだけでは満たされないものもあります。特に車にこだわりがあるなら、ぜひフィアット500の新車であるスーパーポップフィオーレを見てみてください。
選べる3色の美しいボディと落ち着いた内装で、今までよりもワンランク上のドライブが楽しめるでしょう。軽快な走りのスーパーポップフィオーレで、ぜひ休日はドライブを堪能してみてください。
