最近Twitterで、埼玉県警の交通機動隊が新たに覆面パトカーを追加導入したという目撃情報が話題になりました。車種はスバルWRX S4で、3台を埼玉県警の覆面パトカーとして導入したようです。2021年1月4日にyahooニュースでも取り上げられ、既に埼玉県や東京都での目撃情報があります。今回は、埼玉県警の新たな覆面パトカーについて詳しく紹介していきたいと思います。
埼玉県警交通機動隊の新たな覆面がスポーティすぎる

上記でも言いましたが、埼玉県警交通機動隊の新たな覆面パトカーは、スバルWRX S4です。グレードはおそらく2.0GTアイサイトで、300ps/40.8kgmのハイパフォーマンスセダンです。カラーはブルーパール・ブラック・シルバーの3台で、ブルーパールはスバルファン・車好きにとってはたまらなくカッコイイカラーではないでしょうか。しかし、警察であることを隠してパトロールする覆面パトカーとして使われるのは車ファンにとって、嬉しいというより憎たらしいと感じてしまいます。
Twitterで話題に!みんなの反応は?
新年早々、TwitterでスバルWRX S4が覆面パトカーの仲間入りになったことが話題になりましたが、実際にみんなの反応はどうなのか気になります。Twitterでは「ブルーは反則!」「これに気付ける自信がない」「埼玉県警…すごっ…」など、カッコイイというより覆面パトカーだと見分けにくくて怖いと言った声が多かったです。違反をしなければ捕まることはありませんが、油断していると一瞬のミスでも捕まるため気を付けましょう。
一方、yahooニュースを見た人達のコメントを見てみると、「捕まりたくはないけれどスポーツタイプの覆面パトカーが緊急走行しているのを間近で見てみたい」「スバルブルーを覆面として採用は面白い」「埼玉は圏央道の区間が長いから要注意ですね」と言った声がありました。ドライバーにとって覆面パトカーは大敵なので、カッコイイよりも「気を付けなくちゃ」と思っている人が多いようです。とくに高速道路はスピードを飛ばしやすいため、実際にスバルWRX S4に捕まった人もいるようです。
スバルWRX S4ってどんな車なのかを解説
スバルWRX S4は、スバルファンなら誰もが愛するスポーツセダンです。質感の高い乗り心地とスポーティな走りが特徴で、まさに大人の車です。スバルWRX S4で思いっきりかっ飛ばしたいと思う人も多いのではないでしょうか。価格は416万円~で、中古車市場でも500万円~800万円で販売されている超人気車です。
新型WRX S4は2021年にデビューする
ベストカーwebによると、2021年中盤に新型WRX S4がデビューします。同時にFA24ターボ搭載モデルが追加される予定で、WRX S4と同時に開発中です。WRXシリーズ・S TIの新型は2022年前半にデビューするとのことです。WRX S TIは2019年12月23日をもって生産終了してしまいましたが、2022年前半にデビューするとのことで、今年と来年の楽しみが増えました。
覆面パトカーの車種は何が定番?
ちなみに覆面パトカーはどんな車種が多いかご存知でしょうか。覆面パトカーの定番といえばスカイラインで、その他にもセドリックやクラウン等も多いです。これらの車種は、壊れにくくて目立たないという理由から選ばれています。今回新導入されたスバルWRX S4のブルーパールは目立ちそうですが、こんなスポーティな車がまさか覆面パトカーだなんて誰も思わないでしょうから良いチョイスです。
まとめ
覆面パトカーとして新たに導入されたスバルWRX S4のブルーは、車好き・スバルファンにとってカッコイイけれど憎たらしい・怖いと思う人が多いです。ドライバーにとって覆面パトカーは大敵なので、スポーティでファンが多いWRX S4を恐れなければならないのは嫌な感じでしょう。周りに白黒のパトカーがいないからと油断していると、スポーツカーに追いかけられる可能性があるため、くれぐれも気を付けてドライブしましょう。