新車がほしい、どのクルマにしようか悩んでいる方に、ケータハムカーズ・ジャパンから2020年6月に発表された「ケータハム スーパーセブン1600」をご紹介したいと思います。
懐かしさと新しさ、ケータハムの魅力
子供のころ、クルマを見ては胸をときめかせた…カッコいいを詰め込んだクルマ、ケータハムの魅力を徹底的に分析していきます。しばし、お付き合いを。
軽量化
ロータスの創始者コーリン・チャップマンによって1957年にロータスセブンとして初めて世に出たセブンは、「軽量化」を体現する車です。現在の軽量ボディは、軽い身のこなし、驚異的なパフォーマンス、そして、比類のないドライビング体験をこの車にもたらしています。
意志を貫く心意気
誕生から50年、デザインのコピーや模造車が後を絶たない中、依然として世界中で高い人気を誇っているセブン。ケータハム製品が長く愛され続けているのは、チャップマンの設計、そしてケータハムを愛するスタッフの長年の開発や献身の証といえるでしょう。
現在、ダートフォード工場で製造される車の半分以上は世界各国、とりわけ、熱狂的なセブンファンの多い日本、フランス、ドイツに向けて輸出されています。

ワクワクするような体験を!スーパーセブン1600で風になる

伝統を守りつつアグレッシブに。スーパーセブン1600
2020年6月、ケータハムカーズ・ジャパンが「ケータハム スーパーセブン1600」を発表しました。イギリスでは2020年4月に発表され、日本でのお披露目を心待ちにしていた方も多いことでしょう。
「ケータハム スパーセブン1600」は2016年、2017年に発表された「セブン・スプリント」、「スーパーセブン・スプリント」のイメージを守りつつ、スタンダードモデル「セブン270S」をベースに誕生しました
外観は伝統を守ったレトロデザイン。実は最新テクノロジー搭載!
「ケータハム スーパーセブン1600」が搭載する1.6リッター直列4気筒のフォード・シグマエンジンは最高出力135ps/最大トルク165Nmを発生させます。僅か565kgの超軽量ボディが見せる動力性能は、0-100Km/h、加速5.0秒、最高速度195Km/hを計上し、変速は伝統的な5速MT!外観は1970年代を彷彿とさせながらも、最新のテクノロジーを搭載し、現代の交通環境に即したパフォーマンスを約束してくれます。

実用性なんて必要なし!クルマを遊びたい大人たちへ
「手軽にいじって遊べる軽量スポーツカー」それがケータハムのコンセプト。ボディカラーは7色、そのほかエクステリアも自分好みにアレンジが可能になっています。まさに自分だけの「ケータハム スーパーセブン1600」に他ならないのです。

子供のころの、あのワクワクした気持ちを「ケータハム スーパーセブン1600」がきっと思い出させてくれるでしょう。

新車の輝きを失わないために

せっかくの新車、いつまでもその輝きを保たせたいもの。外観はコーティングしても内装はどうしても汚れが蓄積しがちになります。そこでお勧めしたいのがCarZoot社の【CarZootプロ仕様 インテリアクリーナー】です。
プロも使っている商品なので素人でも安心して使用することができます。
プラスチック、布やレザーなどにも使用可能な商品なので、内窓、ダッシュボード、シートやうちドアまであらゆるところに使えます。国内からは受けのいい、国産の商品なので人気も高いのもオススメのポイントです。
クリーナーにありがちなアルコール臭もなく、速乾性でべとつきません。一度試してみてはいかがでしょう。

充実したカーライフのためにも自分に合った車を選ぼう!