いつもなら、あちらこちらに出かけて、夏を謳歌していたはずなのに、今年はそういうわけにもいかずお家で過した人も多いのではないでしょうか。
まだ県外に出るには勇気がいりますが、県内にもたくさんのお出かけスポットが存在します。そんな中でも委縮した心と身体を思う存分リフレッシュできるようなパワースポットについてご案内していきたいと思います。
福島県にはパワースポットが盛りだくさん!

福島県にはパワースポットが数多く存在します。そんな中から3つのパワースポットをご紹介していきたいと思います。有名なところばかりなので、一度は訪れたことがある人も多いかもしれませんが、今の時期だからこそ、もう一度パワーをチャージしに行きませんか?コロナ渦で、蜜になることの気を張っているかとおもいますが少し忘れてブレイクしましょう!

遠藤ケ滝
杉田川渓谷の遠藤ヶ滝遊歩道を登ること約40分、大岩の間から水音を轟かせ、流れ落ちる遠藤ヶ滝。
岩の内部には不動明王石像が安置されています。かつてこの石室にこもり、日夜滝に打たれる修行を続けたそうです。
女人禁制だといわれたこの山ですが女人像が祀られています。女人禁制は、厳しい山岳信仰から女性を守るための方便だったとも伝えられています。
道は険しい所もあるので、万人にお勧めすることはできませんが、苦労してたどり着いたこの滝に、きっと自然からのパワーをもらえることでしょう。
遠藤ヶ滝
福島県安達郡大玉村
本宮IC(入口)から車で41分
遠藤ヶ滝遊歩道入口から徒歩で30分
0243-48-3131
塔のへつり
百万年の歳月をかけて、浸食と風化を繰り返し断崖を生み出しました。その塔のように天にそそり立つ姿から塔のへつりと名付けられたそうです。断崖にはそれぞれ【犬岩・夫婦岩・烏帽子岩・屏風岩・土俵岩・護摩塔岩・尾形塔岩】など名前が付けられています。
一本橋から見える湖面は、美しいエメラルドグリーンに輝き、日頃の疲れも吹き飛ばすほどの癒しとパワーをチャージしてくれます。
塔のへつり
東北自動車道白河IC→西郷村→下郷町(約3時間)
東北自動車道須賀川IC→羽鳥湖→下郷町(約3時間)
五色沼
毘沙門沼・赤沼・みどろ沼・竜沼・弁天沼・るり沼・青沼・柳沼などの数多くの湖沼が群生しています。
沼によって、エメラルドグリーン、コバルトブルー、ターコイズブルー、エメラルドブルー、パステルブルーと自然が作り出した様々な色あいは、神秘的。
五色の由来は、様々な色彩を見られることからその名前がついたといわれています。色が異なる要因は、いろいろ考えられていますが、いつ見ても違った色合いを見せてくれるので、何度も訪れたいという人も多くいるようです。
ゆったりとした水面と、雄大な磐梯山の姿を眺めれば、心が落ち着いて浄化されることでしょう。
五色沼湖
福島県耶麻郡北塩原村桧原
0241-32-2349
磐越自動車道猪苗代磐梯高原IC 約25分
ドライブの時にも安全に

この時期、ちょっと気を付ける過ぎるくらい気を付けたい除菌ですが、
アルコールスプレーでは匂いまでは取れません。そこでお勧めしたいのが【carzoot社】 除菌PRO 消臭 (スプレー)。
このスプレーは菌だけではなく匂いも取ってくれるとても優れもの。お出かけの時にも車に一本積んでおけば、気になるところにシュッとひと吹きしておけば安心して楽しめます。
品質は安心の国内製品。クオリティの高さは商業施設で使われているというから折り紙付き。ぜひ、あなたの車にもこの除菌クリーナーを常備してみてはいかがでしょうか。
